優待料理 その② 「トマト鍋」

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ149件目 / 全644件次へ »
ブログ

優待料理 その② 「トマト鍋」

32c5a0598   9c793877c  

年末から課題だったカゴメの優待料理第二弾。フレンズの_こうちゃん殿が先に見事な出来栄えを披露して頂いたのでお恥ずかしゅうござりまするが、拙者もトマト鍋を作ってみたのでご紹介させて頂きまする(^^)

野菜はキャベツと玉ねぎ、裏面の指南書にはにんじんも書いてござりましたが、煮込む時間がなく今日は略。他にはしめじ、鶏肉、ソーセージで、ちょっとひと工夫として、ベーコンブロックを入れたのと、我が家は大食い一家のため、トマト缶に酒、水、コンソメでかさ増しでござりました。

ぐつぐつ煮込むだけなのでいたって簡単、でも鶏肉とソーセージ、ベーコンから出汁が出るので、トマトの酸味に程よいこくが加わって実に美味でござりました(^^)

締めは、やはり指南書の通りオムライス風にごはんと卵、それに嫁の助言でチーズを溶かし、これまた芳醇な味で最後まで楽しめた次第。唯一反省点は、ベーコンを取っておいて、締めに加えればもっと美味だったかもしれませぬ。

----------------------------------------------------------
[明日は何の日 1/17(日)]
・阪神淡路大震災の日、防災とボランティアの日、兵庫安全の日
・おむすびの日
・今月今夜の月の日
・湾岸戦争開戦の日

・誕生日:ベンジャミン・フランクリン、アル・カポネ、村田英雄、寺内タケシ、モハメド・アリ、宮史郎、坂本龍一、山口百恵、ジム・キャリー(1962)、福島敦子(1962)、工藤夕貴、平井堅、りょう、金子貴俊、川田亜子、前田有紀、池田一真、吉田えり、ほか(生年順・敬称略)  

----------------------------------------------------------

拙者は半年毎、カゴメ株のホルダーなので、一応分析しておくと、PBR1.89倍、PERは82.93倍という「割高株」であるにもかかわらず、非常に安定した動き。殆ど個人株主ばかりで、外資や機関投資家が売り買いせぬ銘柄なので、抜群の安心感がござりまする。

今期は売上こそ微増ながら、中間期の純利益はすでに年度計画の86%にも達成しており、3月決算へ向け今後大いに期待できるのではないかと思っておりまする(^^)
4件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2010/1/17 00:10
    こんばんは。

    カゴメも優待はぴか一です。

    今年は上方修正間違いなし。

    ベーコンは味がよくしみていいですね。

    匂いが出てきそうな写真です。

    見てるだけでよだれが出てきました。
  • イメージ
    影さん
    2010/1/17 11:59
    yoc1234殿、

    お言葉かたじけのうござる。

    カゴメ株自体でのゲインはあまり期待できませぬが、優待は大きな魅力故、個人株主が手放さないので安定性は抜群と申せましょう。上方修正は堅いようでござりまするが、この実績ではどう考えても織り込み済みかと…(^^;

    トマト鍋は写真ではわかり辛いかもしれませぬが、鍋とリゾットとは全く異なる味わいでござりました。ベーコンが意外と良い働きをしてくれたように思いまする(^^)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/1/24 09:46
    こんにちはー影さん

    >我が家は大食い一家のため、トマト缶に酒、水、コンソメでかさ増しでござりました。

    かさ増ししちゃうと少し味が変わってしまったりしませんか??
    ↑たぶん、私とかは分量を
    よく間違えるので(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
    (料理やるほうとしては考えられないミスですけど)

    最後の仕上げにコツがあるみたいですね!。≠( ̄~ ̄ )
  • イメージ
    影さん
    2010/1/24 16:04
    みやまな鉄砲長殿、

    お言葉頂戴し御礼申し上げまする。

    拙者もかさ増しはしたくなかったものの、別名相撲部屋の我が家にとっては2袋必要となるため、迷った結果新たな味を作る方に挑んでみた次第。普段表でラーメンに胡椒などを入れぬ(元の味を大切にする)主義の拙者としては、少なくとも最初はトマト鍋の素だけで仕上げるべきだったかもしれませぬ(^^;

    最後の締め、今回はチーズと卵にしてみたものの、他にもフォンデュ風など、バージョンが色々とあるようなので、是非試してみたいと存じまする(^^)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ