ITMの扱いについてです。
今日のGS、C100C1025を売ってますけど、これはITMになったからあとは先物と連動するのでオプションとしては不要になったのではずした、、、と考えてよいのでしょうか?
外資のポジでITM売りのAT買いというのがたまにというか、よくみかけられるのですが、このITM売りの扱いについてどうとらえてよいのかいつも迷います><
タグ
#オプション
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
おつです。
>金曜のプット売り
私もすでに売っている分は苦しいですね~
>パリティ
実践的に
C買い(売り)+P売り(買い)のコスト=
先物買い(売り)のコスト
と覚えてます。
これが崩れた場合は無リスクで利益が取れるのですが、まず無いでしょうね~ITMの玉の脱出法として覚えています。
最後はちょっとわかりません、OP・先物全体のポジと現物保有量がわからないと意図が見えてこないです。裁定の機会はパリティの存在が少なくしていると思います。ITM売りの相方でアウトの屑オプションを大量に買い保持してるかもしれないし?大量カバードコールかもしれないし?外資の保有ポジってデルタしか見れない(ですよね?汗)ので、一つのSP保有だけでは意図はわからないですね~。
>金曜のプット売り
私もすでに売っている分は苦しいですね~
>パリティ
実践的に
C買い(売り)+P売り(買い)のコスト=
先物買い(売り)のコスト
と覚えてます。
これが崩れた場合は無リスクで利益が取れるのですが、まず無いでしょうね~ITMの玉の脱出法として覚えています。
最後はちょっとわかりません、OP・先物全体のポジと現物保有量がわからないと意図が見えてこないです。裁定の機会はパリティの存在が少なくしていると思います。ITM売りの相方でアウトの屑オプションを大量に買い保持してるかもしれないし?大量カバードコールかもしれないし?外資の保有ポジってデルタしか見れない(ですよね?汗)ので、一つのSP保有だけでは意図はわからないですね~。
ぶーちゃんまんさんこんばんわ^^
はああ~ 金曜のプット売りの処理に頭悩ませてます><
プットコールパリティは調べました^^
要は「コール・プレミアム-プット・プレミアム=(先物価格-権利行使価格)×割引率」なので、
もしコールプレミアムとプットプレミアムに乖離が有った場合は裁定のチャンス、
で、ITMは流動性が少ないから、プットとコールで乖離がでやすい、外資がITMを売ってくるときは、この裁定が働いた可能性が高い、、、って理解でいいんでしょうかね???
はああ~ 金曜のプット売りの処理に頭悩ませてます><
プットコールパリティは調べました^^
要は「コール・プレミアム-プット・プレミアム=(先物価格-権利行使価格)×割引率」なので、
もしコールプレミアムとプットプレミアムに乖離が有った場合は裁定のチャンス、
で、ITMは流動性が少ないから、プットとコールで乖離がでやすい、外資がITMを売ってくるときは、この裁定が働いた可能性が高い、、、って理解でいいんでしょうかね???
すいません。わかりずらくて^^;
ちなみに上記の場合はP買い+C売り+「先物買い」の間違いでした、おっちょこちょいなんです。
Cはコール、Pはプット、SPはstrike price(権利行使価格)です。同じ権利行使価格で取引します。
正式なプットコールパリティは、OPの原資産は「現物指数」であることから、先物価格から金利・配当分を減じる必要がありますが、ややこしいので省いてました。
なので、厳密には上記の様にP買い+C売り+先物買いのような完全中立ポジションが取れるのはメジャーSQだけに限られるのですけどね、まあ普通にSQに先物を寄りで決済でいいかなと・・・。
ちなみに上記の場合はP買い+C売り+「先物買い」の間違いでした、おっちょこちょいなんです。
Cはコール、Pはプット、SPはstrike price(権利行使価格)です。同じ権利行使価格で取引します。
正式なプットコールパリティは、OPの原資産は「現物指数」であることから、先物価格から金利・配当分を減じる必要がありますが、ややこしいので省いてました。
なので、厳密には上記の様にP買い+C売り+先物買いのような完全中立ポジションが取れるのはメジャーSQだけに限られるのですけどね、まあ普通にSQに先物を寄りで決済でいいかなと・・・。
ぶーちゃんまんさんこんばんわ^^
>いきなりは失礼かなと・・・。
あたしはそういうの気にしませんよ^^
あたしもぶーちゃんマンさんの日記は気になってたんですけど、よくわからなかったのでコメントできませんでした^^;
月曜は損切りから始まりそうです><
ダウの下げ止まりがわからないのでプット売りは危険なので撤退いたします(;;)
>ITMは流動性が低いので、P買い+C売り+先物売り(同枚数CPは同SP)で損益確定させたりするようです。(プットコールパリティ)
CPとSPとは???プットコールパリティ、名前は聞いたことあるんですが、、、><ちょっと調べてみます^^;
この場合のP買いとC売りは同じ行使価格なのでしょうか???
>いきなりは失礼かなと・・・。
あたしはそういうの気にしませんよ^^
あたしもぶーちゃんマンさんの日記は気になってたんですけど、よくわからなかったのでコメントできませんでした^^;
月曜は損切りから始まりそうです><
ダウの下げ止まりがわからないのでプット売りは危険なので撤退いたします(;;)
>ITMは流動性が低いので、P買い+C売り+先物売り(同枚数CPは同SP)で損益確定させたりするようです。(プットコールパリティ)
CPとSPとは???プットコールパリティ、名前は聞いたことあるんですが、、、><ちょっと調べてみます^^;
この場合のP買いとC売りは同じ行使価格なのでしょうか???
こんばんは、真摯なトレーダー月とスッポンさんへ、
この日記ずっと前から見てて投稿しようか躊躇していました。
いきなりは失礼かなと・・・。
ITMの玉は先物の損益部分を取り出して取引している(先物価格―権利行使価格=プレミアム+若干の時間価値)というだけで特別扱いはしないと思います。
ITMは流動性が低いので、P買い+C売り+先物売り(同枚数CPは同SP)で損益確定させたりするようです。(プットコールパリティ)
>疑問なのが、IVが低いってことは、IVがそれ以上下が>る可能性は低い=ベガでとることは難しい、下手するとI>Vが低いときに売ってしまうと、デルタが動かなくてもベ>ガで損失となってしまう可能性もある、、、と思って、な>かなか低IVのオプションを売れずにいます(;;)
まったくその通りだと思います、凄い洞察力だと思いました。しかし、IVの高低をあてるのは難しいですね~。
>イメージ的にはアウトのオプションってIVがやたら高い>気がするのですが、、、不思議です。
言われる通り、IVはATM付近がもっとも低くアウトになるほど高くなり、IVグラフはきれいなU字型を描く特性があります、屑オプション程価格構成要素のIV比率が高くなりますので…つくづく凄い洞察力です。
この日記ずっと前から見てて投稿しようか躊躇していました。
いきなりは失礼かなと・・・。
ITMの玉は先物の損益部分を取り出して取引している(先物価格―権利行使価格=プレミアム+若干の時間価値)というだけで特別扱いはしないと思います。
ITMは流動性が低いので、P買い+C売り+先物売り(同枚数CPは同SP)で損益確定させたりするようです。(プットコールパリティ)
>疑問なのが、IVが低いってことは、IVがそれ以上下が>る可能性は低い=ベガでとることは難しい、下手するとI>Vが低いときに売ってしまうと、デルタが動かなくてもベ>ガで損失となってしまう可能性もある、、、と思って、な>かなか低IVのオプションを売れずにいます(;;)
まったくその通りだと思います、凄い洞察力だと思いました。しかし、IVの高低をあてるのは難しいですね~。
>イメージ的にはアウトのオプションってIVがやたら高い>気がするのですが、、、不思議です。
言われる通り、IVはATM付近がもっとも低くアウトになるほど高くなり、IVグラフはきれいなU字型を描く特性があります、屑オプション程価格構成要素のIV比率が高くなりますので…つくづく凄い洞察力です。
こんばんわ☆
>多くの方が意識する節目の上の行使価格ってIVが低くなりがちではありませんか?今だと2限11250や11500です。心理的な節目の上の価格はそうなりやすい気がします。
よく観察されてますね~ あたしはどうしてもIVが跳ね上がったところしかみてませんでしたので、気づきませんでした!
確かに、連休前とかタイムディケイ狙ってオプション売りでも持ち越そうかな~ とおもいつつ、どうしてもコールが売れなかったあたしです><(どうも、プットのほうが割高に感じられるので、売るのはプットばかりになってしまいます><)
>2限11250のIVが低いのがお分かりいただけるでしょうか
本当ですね~ イメージ的にはアウトのオプションってIVがやたら高い気がするのですが、、、不思議です。
ブログ、あたしも拝見してるのですが、まったく意味がわかりません(笑)でも勉強のために目を通しています^^;
>原資産は上には飛びにくく、下に飛びやすいのでIVが上がる時は原資産が下に行く場合だと考えています。
だからプットのIVは跳ね上がるけど、コールのIVははねあがらないのですね~
>多くの方が意識する節目の上の行使価格ってIVが低くなりがちではありませんか?今だと2限11250や11500です。心理的な節目の上の価格はそうなりやすい気がします。
よく観察されてますね~ あたしはどうしてもIVが跳ね上がったところしかみてませんでしたので、気づきませんでした!
確かに、連休前とかタイムディケイ狙ってオプション売りでも持ち越そうかな~ とおもいつつ、どうしてもコールが売れなかったあたしです><(どうも、プットのほうが割高に感じられるので、売るのはプットばかりになってしまいます><)
>2限11250のIVが低いのがお分かりいただけるでしょうか
本当ですね~ イメージ的にはアウトのオプションってIVがやたら高い気がするのですが、、、不思議です。
ブログ、あたしも拝見してるのですが、まったく意味がわかりません(笑)でも勉強のために目を通しています^^;
>原資産は上には飛びにくく、下に飛びやすいのでIVが上がる時は原資産が下に行く場合だと考えています。
だからプットのIVは跳ね上がるけど、コールのIVははねあがらないのですね~
pakupakuさんこんにちわ☆
誰も答えてくれなかった日記にありがとうございます^^;
>IVが低い側の方が早く腐ってくれるからです。
なるほど~
>期先を見ていると分かりやすいかもしれません
期先までみる余裕がなくて、いつも見てないんですよね><
でも、期先見てるといろんなことがわかりそうですね~
疑問なのが、IVが低いってことは、IVがそれ以上下がる可能性は低い=ベガでとることは難しい、下手するとIVが低いときに売ってしまうと、デルタが動かなくてもベガで損失となってしまう可能性もある、、、と思って、なかなか低IVのオプションを売れずにいます(;;)
いえいえ、こちらこそすごく勉強になりました^^
あたしのほうはオプションはたまにやるくらいで(月1回くらいIVが跳ね上がったときを売ってるだけです)先物、現物とあちこち手を出してるので、いつまでたってもなかなか成長できません>< カバードプットのワンパターンから抜け出したいです。。。
誰も答えてくれなかった日記にありがとうございます^^;
>IVが低い側の方が早く腐ってくれるからです。
なるほど~
>期先を見ていると分かりやすいかもしれません
期先までみる余裕がなくて、いつも見てないんですよね><
でも、期先見てるといろんなことがわかりそうですね~
疑問なのが、IVが低いってことは、IVがそれ以上下がる可能性は低い=ベガでとることは難しい、下手するとIVが低いときに売ってしまうと、デルタが動かなくてもベガで損失となってしまう可能性もある、、、と思って、なかなか低IVのオプションを売れずにいます(;;)
いえいえ、こちらこそすごく勉強になりました^^
あたしのほうはオプションはたまにやるくらいで(月1回くらいIVが跳ね上がったときを売ってるだけです)先物、現物とあちこち手を出してるので、いつまでたってもなかなか成長できません>< カバードプットのワンパターンから抜け出したいです。。。
古い日記にコッソリとw
乗りかけた船ですので最後までお答えし、これでオプション談義は最後にしますね。
IVが低い側が勝ちやすい側面とは、IVが低い側の方が早く腐ってくれるからです。皆さん、結構諦めるのが早いんですw期先を見ていると分かりやすいかもしれません。タイムバリューを取りに行くトレードだとivは低い方が安心ですね。ドバイショック後みたいに突然跳ね上がったりしますがwそういう時は逃げちゃえばいいんです。
ドバイショック時に期先のコールを2枚売ってました。あの時に1枚だけでなく2枚とも処分していれば12月の馬鹿負けは無かったかもしれません(とんでもなく深INしましたw)
今、読み返してみると見識豊富な月とスッポンさんに何を偉そうに語っているのかと恥ずかしくなります・・・まだ、勉強中の身につきこの辺で自重しておきます。
ITMは先物と値動きがほぼ同調するので、ITM売り=先物ラージ売りと捉える事が出来ます。裁定取引なんかにも多分使われてます。オプション単体の手口だけ見ると分からなくなるかもしれませんね。
乗りかけた船ですので最後までお答えし、これでオプション談義は最後にしますね。
IVが低い側が勝ちやすい側面とは、IVが低い側の方が早く腐ってくれるからです。皆さん、結構諦めるのが早いんですw期先を見ていると分かりやすいかもしれません。タイムバリューを取りに行くトレードだとivは低い方が安心ですね。ドバイショック後みたいに突然跳ね上がったりしますがwそういう時は逃げちゃえばいいんです。
ドバイショック時に期先のコールを2枚売ってました。あの時に1枚だけでなく2枚とも処分していれば12月の馬鹿負けは無かったかもしれません(とんでもなく深INしましたw)
今、読み返してみると見識豊富な月とスッポンさんに何を偉そうに語っているのかと恥ずかしくなります・・・まだ、勉強中の身につきこの辺で自重しておきます。
ITMは先物と値動きがほぼ同調するので、ITM売り=先物ラージ売りと捉える事が出来ます。裁定取引なんかにも多分使われてます。オプション単体の手口だけ見ると分からなくなるかもしれませんね。