いいところまで下げてきたようで

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ177件目 / 全644件次へ »
ブログ

いいところまで下げてきたようで

ドバイ・ショックという全く予期せぬ事態により、一時¥84の円高で始まった11/27(金)の東京市場。当然寄付きから売り一色となり、日経平均も前場こそ¥9,200を挟んでの動きだったものの、引けにかけてさらに売られ、終わってみれば¥300を超える大幅安でござりました。

果たしてこの大きな下げは昨日の日記で述べたセリクラなのか?今日は下げこそ大きかったものの、拙者には出来高が足りないように見受けられまする。ともあれ、まだ完全にアク抜けこそしきってはいないものの、日経の騰落レシオが50台になり、RSIも10台、TOPIXのRSIがひと桁と、かなり売られすぎ指標を示しており、ほぼ大底圏に入ったといえるのではないでしょうか。

月曜日、もし底打ちの動きが出るようなら、ここはひとつ買い目線にて参りたいと存じまする。

----------------------------------------------------------
[11/27(金)の指標]

○日経平均
・株価:¥9,081.52(-301.72)
・25日移動平均:¥9,798.38(乖離率:-7.3%)
・騰落レシオ:57.67
・RSI:14.4

○TOPIX
・株価:¥811.01(-18.55)
・RSI:8.9
・値上がり銘柄:309、値下がり銘柄:1,282

----------------------------------------------------------
[明日は何の日 11/28(土)]
・税関記念日
・太平洋記念日

・誕生日:フリードリヒ・エンゲルス、向田邦子、常陸宮正仁親王、里見浩太朗、渡辺篤史、あべ静江、大貫妙子(1953)、松平健(1953)、松原みき、安田成美、原田知世(1967)、蓮舫(1967)、堀内健、松雪泰子、バカリズム、吉井小百合、ほか(生年順・敬称略)  
----------------------------------------------------------

今週はダダ下げの一週間、本当にお疲れさまでござりました。来週こそは反発を期待したいものでござりまする。どうぞ佳き週末をお過ごし下さりませ(^^)
10件のコメントがあります
  • イメージ
    ボナンザさん
    2009/11/27 23:09
    こんばんは。
     11/27のNYダウが大幅下落しそうです。
    この影響を月曜日まともに受けなければいいのですが。
    すでにNKは下げ過ぎているので、プラスに転じることを祈ります。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2009/11/27 23:22
    こんばんは。

    円高が止まれば上昇するでしょうね。

    すでに1円高い位置にいる。

    ダウ関係無しに動いてほしいですね。

    日銀の国債買取が少ない。
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2009/11/27 23:55
    こんばんわ☆

    そもそも参加者が少なかったので、底値でどれほどの出来高があるのかわかりませんね^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/11/28 01:21
    ボナンザ殿、

    お言葉頂き御礼申し上げまする。

    紐育ダウは大きく下げて始まったものの、その後切り返しており、何故だかわからぬ底堅さを見せておりまする。

    シカゴの日経先物も戻しており、ダウの下げは織り込み済みだったのかもしれませぬ。なんとか月曜は堅調に始まってくれればと願うばかりでござりまする(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/11/28 01:36
    yoc1234殿、

    お疲れさまでござる。

    やはり円高が足かせでござりましょうか。来週は底打ち、自立反発があるかとは思いまするが、この円高水準では勢いも続かぬことでござりましょう。

    政府は真剣に対策を打たねば、企業の減益⇒税収の減少と、悪循環に陥ることは必至。円高は対岸の火事でなく、深刻な問題として危機感を持って臨んで頂きたいものかと存じまする。
  • イメージ
    影さん
    2009/11/28 02:04
    月とスッポンさま、

    お言葉賜り深謝申し上げまする。

    確かに、ただでさえ薄商いだったので、あまり多くを期待しては良くないのかと存じまする。徐々に出来高も増えてきているので、傾向としてはよろしいのではないでしょうか。

    月とスッポンさまの日記も拝読させて頂き、大変参考にさせて頂いておりまする。今回は相場感もお互い近い印象のようなので、先行き期待したいものかと存じまする(^^)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2009/11/29 08:15
    おはようございます。影さん

    >月曜日、もし底打ちの動きが出るようなら、ここはひとつ買い目線にて参りたいと存じまする。

    月曜日も下がって火曜日もなら
    本当に火縄銃なんかじゃなくて
    大砲用意しないといけないかも( -_-)_┏━∝∝∝∝※
  • イメージ
    ぴよっこ123さん
    2009/11/29 08:26
    おはようございます。
    月曜日は100円前後は日経上げ予想です。
    難しいのは後場の上げ方です。
    そこがしっかり予想できればすでに仕込済みなので
    2度おいしいなのですが・・・
  • イメージ
    影さん
    2009/11/29 22:00
    みやまな鉄砲長殿、

    お疲れさまでござる。

    今の日経¥9,000前半という水準に至って、指標類はかなり売られすぎ圏なので、ここからさらに大きな下げが来るかは疑問に思っておりまする。

    ただ戻したとても一時的で、中長期的には下降線かと。なので、買ってもすぐ売り抜ける「売り逃げの術」が有効かと存じまする(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/11/29 22:17
    ぴよっこ123殿、

    お言葉頂戴し痛み入りまする。

    シカゴ日経、SGXともに¥9,200を超えて引けているので、週明けはこの数値にさや寄せできるかどうか。また、仰る通り後場まで勢いが続くかどうか、相場の動きは要注意かと存じまする。

    問題は為替がどこまで戻せるか。為替に反発の兆しが見えれば、さすがに日経も自律反発するかとは思っておりまするが。

    ぴよっこ123殿の仕込んだ銘柄が是非大きく羽ばたかれますよう、「影」ながら願っておりまする(^^)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ