豚バラとニラ炒め香味野菜添え

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ200件目 / 全644件次へ »
ブログ

豚バラとニラ炒め香味野菜添え

Ab7a03984  

昨日金曜は日記が書けなかったので、まずは例に倣い指標を記しておきまする。今週の相場感については、改めて別の日記にて考察してみたいと存じまする。

----------------------------------------------------------
[日経平均10/16(金)の指標]
・株価:¥10,257.56(+18.91)
・25日移動平均:¥10,143.18(乖離率:+1.1%)
・値上がり銘柄:607、値下がり銘柄:933
・騰落レシオ:82.92
・RSI:49.7
・サイコロジカル:8勝4敗
----------------------------------------------------------
[明日は何の日 10/18(土)]
・統計の日
・冷凍食品の日
・世界メノポーズデー
・ドライバーの日
・木造住宅の日
・フラフープ記念日
・ミニスカートの日

・誕生日:後白河天皇、朱子、チャック・ベリー、郷ひろみ、マルチナ・ナブラチロワ、石井めぐみ、安原麗子、金子昇、京野ことみ、川村ひかる、森泉(1982)、Ne-Yo(1982)、ほか(生年順・敬称略)  
----------------------------------------------------------

今週の料理は、以前紹介した料理の合体版。「豚バラ肉とニラ炒め」に「香味野菜添え」して、秘伝の特製たれ(またまた今週も出たか…)和えでござる。

豚バラ肉は脂が多いので、一旦湯通しし、暫しおいて水気を切っておきまする。フライパンで肉の両面をこんがりやいたらニラを加えてさらに炒め、お皿に盛り付けで下され。

香味野菜は、水菜、三つ葉、みょうが、ねぎ、大葉、を細切りに。特製たれは、お酢3:しょうゆ1:ごま油1に砂糖と塩を少々でござる。

豚バラ肉は湯通ししておりまするが、どうしても脂っこくなってしまいがちなので、野菜を多めに入れて頂けると、栄養バランスも良くなってよろしいかと存じまする(^^)
12件のコメントがあります
  • イメージ
    JIN☆ZINさん
    2009/10/17 23:07
    こんばんは^^影さん
    やっと週末てかんじです。
    来週はどなるでしょうね。

    今日のお料理もナイス!
    香味野菜が良いですね。豚バラとマッチして
    バランスのよい感じです。
    ミヨウガ、オオバ、ごま油がイケテマス。

    これで一杯もよし! ご飯もよしですね~☆
  • イメージ
    影さん
    2009/10/17 23:48
    JIN☆ZIN殿、

    早速お言葉賜り痛み入りまする。

    今週も大儀にござりました。相場の方は全体的に小動きながら、今のところは底堅いようで、来週は米国親方次第のように思いまする。

    日記本文にて「香味野菜多めに」とは申したものの、この写メは野菜に肉が埋もれてしまい、もはや本当に肉があるのかわからぬ様相になってしまいました(^^;

    ともあれ、栄養バランスは良いかと存じまするので、お試し頂いて、是非改良ご伝授賜ればありがたき幸せにござりまする(^^)
  • イメージ
    soltさん
    2009/10/18 00:15
    こんばんは^^

    soltも香味野菜大好きです♪むしゃむしゃとウサギのように食べまする。

    今週の私の資金は現状微動だにせずでござりました。
    落ちるよりはよろしいのですが、これが続くと若気の至り、イライラ爆発、突然無意味に売りまくるというよくないパターンになる私。来週は変化があってほしいものでござりまする。
  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2009/10/18 00:40
    影さん、こんばんは(^。^)

    > 「豚バラ肉とニラ炒め」に「香味野菜添え」して

    おぉーーー、いいですね♪

    10/18は石井めぐみ、京野ことみ、川村ひかるの
    誕生日だったのですね\(^o^)/

    石井めぐみ、結構好きでした(*^.^*)

    マルチナ・ナブラチロワも懐かしい。
    クリス・エバートの方がもちろん好きでしたが(笑)
  • イメージ
    影さん
    2009/10/18 00:48
    soltさま、

    いつもお言葉頂き御礼申し上げまする。

    今回の料理は香味野菜とお酢で、脂っこい料理を如何にこってりになりすぎずに頂くかが主題でござる。もし他にも入れた方が美味しい野菜がござりましたら、是非ご一報頂ければと存じまする(^^)

    先週は相場の方も動きが少なく、資金変動なしならまず善しとすべきでござりましょう。今週は上値を追うほどの勢いがあるかどうか。9月期の決算発表が再来週くらいから本格化してくるので、来週は様子見ムードかもしれませぬ。ここは焦らず参りたいところかと存じまする。
  • イメージ
    影さん
    2009/10/18 01:06
    _こうちゃん殿、

    遅くにお言葉頂き御礼申し上げまする。

    今回の料理は、以前ご紹介した料理の合体技。なので、上手くごまかした感は否めませぬが、味のほうは良かったので、善しとさせて頂きたいと存じまする(^^;

    石井めぐみは、ひょうきん族などに出演し、多才なところを見せておりましたが、その後結婚、出産、子供さんの病をきっかけに一気に人生が変わってしまったようで、いつの日か幸せになって頂きたいものかと存じまする。

    拙者、テニスは詳しくありませぬが、クリス・エバートとナブラチロワは、まさに宿命のライバル。やはりひとつの時代を築いたヒロインといえるのでござりましょう。
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2009/10/18 07:43
    おはようございます。影さん

    あ!見に来る時間を間違えた( ̄ー ̄; おなかすいちゃう・・・

    >豚バラ肉は脂が多いので、一旦湯通しし、暫しおいて水気を切っておきまする。

    ん!“φ( ̄ ̄*) メモメモ
    普通にいためると結構、油が出てきちゃいますし・・・
    どうしたもんかなぁとも
    (でも、体に悪そうとわかっていても
    この油も結構やめられないかも(^^ゞ)
  • イメージ
    影さん
    2009/10/18 09:47
    みやまな鉄砲長殿、

    おはようござりまする。

    ありがたきお言葉賜り恐縮でござりまするが、今回は野菜を載せ過ぎてしまい肉が見えず、はたして本当に伝わったのかどうか憂慮しておりまする(^^;

    豚バラは、まさに油が美味しいので悩ましいところ。結果的に炒めるので、どこまで効果あるかわかりませぬが、さっと湯通しするとだいぶ油が抜けるので、気休め程度にはなるかと存じまする(^^;
  • イメージ
    M.オレンジさん
    2009/10/18 11:13
    おはようございます~♪

    昨日は、郷ひろみさんのお誕生日だったんですね☆
    おいくつになられたんでしょう?

    !!!ていうか若すぎますよね(笑)
    あのスター性、テレビに出てるとついつい見ちゃいますw

    影さんのお料理は本当に勉強になります☆
    『豚バラとニラ炒め香味野菜添え 』も挑戦してみますね~♪
  • イメージ
    影さん
    2009/10/18 14:54
    オレンジMさま、

    お言葉賜り御礼申し上げまする。

    郷ひろみ、なんと今日で54歳だそうでござる。歌手デビューが1972年なので、もう37年も第一線でご活躍されており、驚くべきことかと。まさしくスターの名にふさわしいかと存じまする。

    拙者料理も、お褒め頂くほどのものでもござりませぬので、もしもお作り頂いた際には、こうした方が良いとご助言頂ければ、ありがたき幸せにござる(^^)
  • イメージ
    ラッキーMさん
    2009/10/18 22:20
    影さん  こんばんは~


    出遅れながらも、今週のお料理、拝見しましたばい~

    豚肉の臭みをニラで消すマッチングは、お見事ですばい~
    香味野菜を合体させるところが、ステキ~~

    いつもレシピを参考にさせてもらってますが、なかなかウマく行かない事も多いです~

    僕は、手っ取り早くキムチと炒める事が多いですね~


    テニスのナブラチロワ選手・・・

    懐かしいですね~

    女性とは思えないような、素晴らしい筋肉と瞬発力で、彼女の戦う姿は、とても目に焼きついております。


    来週は、少し不安要素も多いですが、僕は毎週月曜恒例の、為替勝負で行きたいと思ってます。

    来週も頑張りましょう~!!
  • イメージ
    影さん
    2009/10/19 00:19
    ラッキーM殿、

    お疲れさまでござる。

    今回は、元々別の料理だったものを組み合わせたので、なんだか取ってつけたような感もござりまするが、結果的にはなんとなく上手く出来たようでござる。キムチと合わされるとは、これまた妙案かと存じまする。

    拙者はテニスは詳しくないものの、ナブラチロワは確かに逞しさを感じる選手だったかと。その実績もさることながら、長年活躍された精神力にも感嘆でござりまいした。

    今週は、まず月曜の動きを見たいところ。仮に押した場合は、下値を確認してから動きたいと思っておりまする。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ