膠着相場ながらも底堅し

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

影さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ202件目 / 全644件次へ »
ブログ

膠着相場ながらも底堅し

10/14(水)の東京市場は、紐育の一服に付き合い軟調な展開。それでも日経平均は¥10,000前半になると下げ止まり、底堅いところを見せたようでござる。予想通り終値は昨日と大差なく¥16安。一日の値幅はわずか¥80でござりました(^^;

昨日火曜の日記でも書いた通り、ここで踏ん張れているのは良い傾向で、このまま¥10,000がサポートとなるようならば、暫し日柄調整はござりましょうが、¥10,150近辺の上値抵抗線を抜けて来る日も近いかもしれませぬ。

明日木曜もまだ方向感が見えませぬが、為替も少し安定してきており、今は押し目買いで良いのではないかと思っておりまする。上値抵抗線を抜けるまでは、暫し慎重に行かれるのが良策かと存じまする。

----------------------------------------------------------
[日経平均10/14(水)の指標]
・株価:¥10,060.21(-16.35)
・25日移動平均線:¥10,143.66(乖離率:-0.8%)
・値上がり銘柄:533、値下がり銘柄:1031
・騰落レシオ:78.61
・RSI:40.9
・サイコロジカル:7勝5敗
----------------------------------------------------------
[明日は何の日 10/15(木)]
・たすけあいの日
・きのこの日
・人形の日
・女人禁制破りの日
・グレゴリオ暦制定記念日
・ぞうりの日

・誕生日:フリードリヒ・ニーチェ、ジョン・ケネス・ガルブレイス、玉川良一、リー・アイアコッカ、中谷一郎、蜷川幸雄、リチャード・カーペンター、清水国明、山川豊、横田めぐみ、岡野昭仁、石山愛子、川村亜紀、真木よう子、ほか(生年順・敬称略)  
----------------------------------------------------------

2002年の明日10/15は、北朝鮮の拉致被害者5人が帰国を果たした日。奇しくもいまだ行方のわからぬ横田めぐみさんの誕生日でござる。

そもそも拉致なんてことが人道的に許されるわけはないのに、ましてや北朝鮮は、拉致をミサイルや核と同じ外交カードのひとつに使っている節があり、これは問答無用かと。鳩山首相も、日中韓同盟に腐心しており、これが案外北朝鮮問題に風穴を開けるきっかけになるかもしれませぬ。

かくいう拙者、1980年の夏にひとりで能登を旅し、宿が取れずに、日本海を間近に望む小さな駅で一泊野宿した経験がござりまする。当時は若くて無鉄砲だったものの、今にして思うと、何事もなく無事であったこと、心より感謝したいと存じまする(^^;
8件のコメントがあります
  • イメージ
    soltさん
    2009/10/15 10:56
    こんにちは~~
    影さんの予想通りの昨日でしたね^^

    昨日午前中は私の資金もドーンと下がって、コメントの通りうろたえたのですが、15時にはぴったりもとに戻っていました^^ 
    今日は逆に調子に乗り過ぎないように慎重にやりまする。

    能登を放浪する影さん・・・(笑)
    若かった♪何もかもが~~♪ですね^^(←チューリップ。)
  • イメージ
    影さん
    2009/10/15 18:53
    soltさま、

    お疲れさまでござる。

    拙者予想はともかくとして、結果的に狼狽売りなどされず、何よりでござりました。今日はきっと首尾上々だったのではござりませぬか?(^^)

    能登の旅は、拙者がまだ18歳、それこそスニーカーの頃のことでござりました。この話を嫁にすると、拙者は身長があるので、実は某国の工作員が袋に詰め込もうとしたものの、寸法が合わず助かったのではないか、などともはや笑い話になっておりまする(^^;
  • イメージ
    dekoponさん
    2009/10/15 19:46
    こんばんは!

    お疲れさまです~♪

    きょうは、予想通り、日経上昇でしたね。
    これで、また薄日が射してきたような~ε=(・o・*) フゥ

    そうそう・・・
    >[明日は何の日 10/15(木)]

    >・たすけあいの日

    良い日ですね~♪

    >・きのこの日

    素晴らしい日ですね~♪

    >・女人禁制破りの日

    むふふっ、いろいろ想像しちゃう不思議な日ですね~♪
  • イメージ
    JIN☆ZINさん
    2009/10/15 20:25
    こんばんわ~影さん
    お疲れ様でした。
    予想通り25日線を上抜けしてきましたね。

    これで行ってくれると嬉しいです。

    女人禁制なんちゃら・・・に食いつこうと思いましたが
    上に書かれましたので
    JINは「キノコの日」にします。

    料理には欠かせないきのこ、これで明日のメニューは
    きのこスパゲッティにしようと思います。

    おあとがよろしいようで・・・
    失礼しましたm(__)m
  • イメージ
    影さん
    2009/10/15 23:34
    dekoponさま、

    お言葉賜り御礼申し上げまする。

    拙者は、上値抵抗線を抜ける日も近い、と申しただけなので、今日の上げは予想とは申せませぬ。ただ、上昇の流れは間違いないようでござる(^^)

    10月15日は色々な記念日があるようで、「たすけあい」や「きのこ」はそのままなので省きまするが、「女人禁制」は、1867年に当時は女人禁制だった富士山に、英国公使夫妻が登山した日だそうでござる。大義ではなく、割とピンポイントの記念日だったようで…(^^;
  • イメージ
    影さん
    2009/10/15 23:51
    JIN☆ZIN殿、

    お疲れさまでござる。

    先に述べた通り、今回は大まかな見通しを述べただけなので、お世辞にも予想とは申せませぬが、良い流れになってきたことは確かでござりましょう(^^)

    きのこの日は、きのこの販促PRも兼ねている日のようなので、きのこスパゲッティというのは良きお考えかと存じまする。ちなみに拙者は、しめじを炒め、市販のたれ、ポン酢、めんつゆで仕上げまする。JIN殿特製スパ、大いに期待しておりまする(^^)
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2009/10/17 11:30
    こんにちはー影さん

    >1980年の夏にひとりで能登を旅し、宿が取れずに、日本海を間近に望む小さな駅で一泊野宿した経験がござりまする。

    野宿じゃなくて修行のような・・・( ̄ー ̄;

    >当時は若くて無鉄砲だったものの、今にして思うと、何事もなく無事であったこと、心より感謝したいと存じまする(^^;

    ん?でも影さんなら危ない奴が近づいてきても・・・

    ( -_)_/\\(_・ ) 白羽取り!

    じゃないですか(*^^)v
  • イメージ
    影さん
    2009/10/17 22:27
    みやまな鉄砲長殿、

    お言葉頂戴し、かたじけのうござる。

    当時の拙者はまだ若く、旅をすること自体がカッコ良いと思っていた頃でござりました。その意味では、結果的に良い修行になったのかもしれませぬ(^^;

    今だから笑い話で済ますことが出来まするが、某国の拉致事件の話を聞くと今でも、(ああ、あの時…)と、胸をなでおろしておりまする(^^;
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ