世界的な株高は良いバブル?それとも悪いバブル?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAEMARUさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ16件目 / 全137件次へ »
ブログ

世界的な株高は良いバブル?それとも悪いバブル?

リーマンショックから一年が過ぎ、各国の主要平均株価は当時の水準に戻りました。我が国でも麻生政権が行ってきた下支えの景気対策が功を奏し、日経平均株価は一つの節目である10,000円台を維持しながら、一進一退を繰り返しています。まだまだ世界的に諸手を挙げての回復とはほど遠く、複雑に絡み合う信用不安を伴いながらの回復基調であることを考えると、これらの事がクリアにされないと新たな上昇余力につながらないのでは?と消極的に考えてしまうものですが、日本以外ではこれと全く正反対の現象(年初来高値更新など)が起き
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ