ソニーやmixiなど有名銘柄のタグの中にSecond Life(セカンドライフ)というものがあったので調べてみました
Second Lifeはパソコン上で3Dのキャラクターを操作し、
第2の世界で自由にコミュニケーションなどをしていくものでした
実際Second Lifeの中に入ってみたスクリーンショットなどもありました
しかしキャラがきれいでないことや、趣旨が理解できませんでした
あれなら、3DのMMORPG(FFXIやLineage2など)を参考にしてもっと入り込みやすいキャラクターやシステムを考えるべきだと思いました
4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
日本語版でても英語版とリンクしているんでしょうかねー?
セカンドライフの日本語版がリリースされたら、ブレイクしそうですよね。
仮想現実がまた一歩進んだって感じです。
日本語版が出たらやってみようかなぁ^^
仮想現実がまた一歩進んだって感じです。
日本語版が出たらやってみようかなぁ^^
僕はかなり昔のニュースかなんかでインターネット通販で出歩かずに買い物ができるっていう話題を思い出しました
とうとうそのソフトが完成したのだなーと
なんだかパソコンの中のパソコンって
鏡の中の鏡の中の鏡。みたいな感じがしますね
どこまでが現実でどこまでが仮想なのか
ごっちゃになってきますね
とうとうそのソフトが完成したのだなーと
なんだかパソコンの中のパソコンって
鏡の中の鏡の中の鏡。みたいな感じがしますね
どこまでが現実でどこまでが仮想なのか
ごっちゃになってきますね
浅枝大志さんという方の著書で、「セカンドライフ」という新書が出ていて、読んだことがあります。
ウェブの中に、巨大な経済圏が形成されるということで、買い物もできちゃうそうです。
なんか実感わかないのですが、すごい世界がやってくるのかなーと感じました。
セカンドライフの仮想世界の中で、パソコン買ってネットにつないで、そのバーチャルパソコンにもセカンドライフが入ってるのかな、とか考えてしまいました。
ウェブの中に、巨大な経済圏が形成されるということで、買い物もできちゃうそうです。
なんか実感わかないのですが、すごい世界がやってくるのかなーと感じました。
セカンドライフの仮想世界の中で、パソコン買ってネットにつないで、そのバーチャルパソコンにもセカンドライフが入ってるのかな、とか考えてしまいました。