宮城県2011年度にも財政破綻 財政再生団体へ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2009/03/13 - ひさっちさんの株式ブログ。タイトル:「宮城県2011年度にも財政破綻 財政再生団体へ」 本文:北海道の夕張どころの話ではなくなってきました。 なんと市町村ではなく都道府県の宮城県が2011年度にも財政破綻するという見通しに。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

宮城県2011年度にも財政破綻 財政再生団体へ

ひさっちさん
ひさっちさん
北海道の夕張どころの話ではなくなってきました。

なんと市町村ではなく都道府県の宮城県が2011年度にも財政破綻するという見通しに。

もう不景気で税収増も見込めず、生ぬるい改革ではなく荒治療しないと生き残るすべもないのかも。

給料5.5%減自体が生ぬるい気がしますけどね。
民間ならボーナスカットや役員報酬返納などは当たり前だけど、さてさて。

破綻したら住民税や水道代や公立学校の授業料なんかも大幅に上がるのでしょうね。



宮城県、11年度にも破綻 財政再生団体へ 中期見通し
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/03/20090313t11033.htm

 宮城県は12日、2009―13年度の中期的な財政見通しをまとめた。5カ年の財源不足額の累計は、最も楽観的に見積もっても867億円に上ると試算。歳入条件を変えた2通りのシミュレーションを試みたが、どちらのパターンでも11年度には自治体財政健全化法に基づく「財政再生団体」への転落が避けられない見通しとなった。

 急激な景気後退による地方経済の冷え込みを受けて県は、見通し期間の県内経済成長率(名目)について財務省の予測(1.1―2.3%)を毎年度2%下回るマイナス0.9―プラス0.3%と想定した。

 その上で地方税、地方交付税など一般財源の歳入見通しを(1)09年度と同額の収入を5年間維持(2)毎年度、0.8%ずつ減少―の2通りで、財源不足の推移をシミュレーションした。

 09年度で終了予定の「新・財政再建推進プログラム」を10年度以降も継続し、加えて起債の借り換えによる利子の軽減などを図ったとしても、財源不足額の累計は(1)で867億円、(2)で1305億円となる。
 財政調整など各種基金の残高も10年度か11年度には、すべて底を突く。

 健全化法に基づく県の再生団体転落ラインは、累計の財源不足額234億円。どちらのパターンでも11年度には財政破綻(はたん)となる。再生団体入りすると、国の指導で財政再建を進めなければならず、事実上、国の管理下に置かれる。

 当面の財源不足を補うために県は09、10の両年度、一般職員給料の5.5%削減を実施する。だが、税収減に加えて社会保障費や退職手当の増大に財政再建策が追い付かない状態だ。

 県幹部は「自助努力はもはや限界。地方消費税の拡充など地方税財政の抜本的な改革がなければ、人件費や補助金のさらなる削減に踏み込んだとしても破綻は必至」と話している。
2009年03月13日金曜日
タグ
#話題
ひさっちさんのブログ一覧