桃を食べる(6.7.19)10時10分

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/07/19 - 堅実さんの株式ブログ。タイトル:「桃を食べる(6.7.19)10時10分」 本文:(今日は、特に、これといったことは、ありません。様子見です。 ブリジストンですが、罫線では、未だ、早いです。 日経平均は、目先、大天井をつけたか、否かは、微妙な位置です。) )

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

桃を食べる(6.7.19)10時10分

堅実さん

(今日は、特に、これといったことは、ありません。様子見です。

 ブリジストンですが、罫線では、未だ、早いです。

 日経平均は、目先、大天井をつけたか、否かは、微妙な位置です。)

 )


  最近、毎日、桃を食べている。旬の味である。甘酸っぱく、ほんの少し、渋味がある。この渋味は、隠し味みたいのもので、これが無ければ、ただ、甘酸っぱいだけで、つまらない味になる。


 お茶も、ほんのり、苦味が有るのが、おいしい。子供の頃は、この苦味は、嫌いだった。苦味は、腐ったものに有るので、本能的に嫌いになっているのだろう。それが、これは安全だとわかると、この苦味が、何とも言えない味になる。そう言えば、ビールも苦味がある。ホップの苦みである。


 桃は、少し、固いのが好きである。柔らかいと、水分がテーブルの上にしたたり、拭くのが面倒である。そういえば、スイカも、水分がかなり落ちる。このスイカには、苦味がない。甘酸っぱいだけである。それでも、スイカは、夏に、食べると、これまた、美味しい。


 夏、本番である。トウモロコシも、美味しい。ハーモニカみたいに、かぶりつく。これも、美味しい。


 8月の末まで、桃とスイカは、食べられる。こんな事が、楽しみになってしまった。

6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
堅実さん
kouboudaisi   さんへ

「8月の末まで、桃とスイカは、食べられる。こんな事が、楽しみになってしまった。
良いですね~!羨ましい限りです。桃、メロン、葡萄等何年も食べておりません。バナナ、秋の梨、冬の林檎くらいがせいぜいです。どうしたらそのような暮らしが出来るのやら。

考えました。タバコを止めれば、その分、食べられます。
桃は、おいしいですよ。


何時もコメントありがとうございます。
>8月の末まで、桃とスイカは、食べられる。こんな事が、楽しみになってしまった。
良いですね~!羨ましい限りです。桃、メロン、葡萄等何年も食べておりません。バナナ、秋の梨、冬の林檎くらいがせいぜいです。どうしたらそのような暮らしが出来るのやら。


堅実さん
ののあ  さんへ

「旬のものを美味しくいただけるのは
桃は私も大好き
幸せな瞬間ですね」

そうですね。桃は、美味しいですね。あの甘味と、渋みが、何とも
言えない、味ですね。

「東邦亜鉛 下げてます 心配です」

これは、あくまでも、参考の判断です。
東邦亜鉛は、損切して、その資金で、日野自動車を買うのは、如何ですか。
同じ、2年待つのでも、日野自動車の方が、安心です。
値上がりも、間違いないですし。


堅実さん
風車の弥吉  さんへ

「最近のフルーツは、甘さばかり追及しています。
でも それだけでは本当の旨さは味わえないでしょう。
例えばミカン、甘さと酸っぱさの程よい融合から真の旨さを引き出してくれますから。」

いいこと言いますねー。そう思います。
甘いだけでは、白砂糖と、同じです。
これは、味わいが、ないです。


(退会済み)
おはようございます☆

旬のものを美味しくいただけるのは
桃は私も大好き
幸せな瞬間ですね

長生きの秘訣ともいえるのかな?

東邦亜鉛 下げてます 心配です
おはようございます。

最近のフルーツは、甘さばかり追及しています。
でも それだけでは本当の旨さは味わえないでしょう。

例えばミカン、甘さと酸っぱさの程よい融合から真の旨さを引き出してくれますから。

堅実さんのブログ一覧