\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

むきたまごさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ8件目 / 全46件次へ »
ブログ

ドバイ

いま、テレビでドバイのバブル崩壊やってたけど、
結構悲惨なことになりそう。

人工島も、建設ストップになったみたい。
外国人観光客も来なくなって、外国人労働者も入ってこなくなって、残るのは大量の巨大建設物・・・。
どうなるんでしょう?

日本がここ数年不景気だったことが結果的に悪いことではなかったような気さえしてきます。
もし好景気だったら、その分ダメージ大きいもんね・・・。
そんな単純なもんじゃないのかな?
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2008/12/18 00:16
    こんばんは。

    好景気であったが実りを享受してたのがトップの連中だけで、35歳ぐらいまでは安い給料で雇われてきました。これが不景気だと思われてきた原因です。
    東京もルイヴィトンの大型店取り止めとか作りすぎのマンションどうするんでしょう。
    マニラやドバイほどでもないですが不景気になるでしょう。
    大阪の駅前の開発はひどいことになりそう。
    オーストラリア人の去った北海道のニセコも暴落です。
  • イメージ
    さよさん
    2008/12/18 00:44
    こんばんは

    最初からドバイはやりすぎだと思ってました。
    他の国が全然ダメなのにここだけ発展させておかしいと思ってました!

    外国人労働者も詐欺同然で連れてこられて、かなりの安さで働いてたみたいだし
    これから大変ですね。。
    まぁ大変なのはここだけぢゃないけど!
  • イメージ
    kobuntaさん
    2008/12/18 16:19
    こんにちは。

    あのホテル。どうなるんでしょう?
    バブルの象徴として、砂漠の中に埋もれてしまうのかな。

    中東のSWFの損失額も、ハンパじゃないでしょ★
    根っから、働くことが嫌な国民性が災い(-_-;)
  • イメージ
    むきたまごさん
    2008/12/18 20:12
    yocさん こんばんは
    よその国心配してる場合じゃなかったですね。
    東京のマンションもたくさん売れ残ってますもんね。

    さよちゃん
    日本人はドバイのバブル崩壊、予測できていたんじゃないかと思った。異常だったもんね。
    原油も取れない中東はつらいね。

    kobuntaさん コメントありがとうございます。

    世界一高いビルといい、いつか遺跡のようになってしまうんじゃないかと心配です。
    バブルがはじけた後・・・日本人は一生懸命働いたけど回復しないですから、もっと悲惨な結末がまっていそう・・・。
  • イメージ
    ひでたろう12さん
    2008/12/18 20:38
     今晩は
    ドバイは、金融の中心なので、今回の不況は、相当ダメージが強そうですね
     きっとバベルの塔になってしまうかも
    砂漠の藻くず、そんなこともあるのでしょうね
    円高で、日本の会社が買うかもしれませんよ。
  • イメージ
    むきたまごさん
    2009/1/5 14:32
    ひでたろうさん

    風邪で見逃してました。
    砂漠の藻屑・・・ほんとそうなってしまう気がします。
    暑すぎるから、日本人にはつらそうじゃないですか。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ