マイ・メモ(12月米PMIの結果と当面の相場見通し)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/12/17 - kabukabumanさんの株式ブログ。タイトル:「マイ・メモ(12月米PMIの結果と当面の相場見通し)」 本文:[ワシントン 16日 ロイター]

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

マイ・メモ(12月米PMIの結果と当面の相場見通し)

kabukabumanさん
kabukabumanさん
[ワシントン 16日 ロイター] (要約)

12月の米総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は44.6となり
11月確定値の46.4から低下した。(ロイターの事前予想は47.0)

新規受注は2年7ヵ月ぶりの低水準に落ち込んだが
需要の軟化がインフレの抑制に役立った。
指数は50が景気拡大・縮小の節目で、50を下回ると民間部門の縮小を示すが
12月の総合PMIは6ヵ月連続で50を下回って縮小した。  
新規受注は45.8と、新型コロナウイルス感染拡大第1波の打撃を受けていた
2020年5月以来の低水準となった。今年11月は46.2だった。

また12月の製造業PMIは46.2と、2年7ヵ月ぶりの低水準
エコノミスト予想は47.7。11月は47.7だった。

12月のサービス業PMIも44.4と、11月の46.2から低下した
高インフレの抑制に向けた米連邦準備理事会(FRB)による
積極的な政策金利の引き上げは経済の重荷になっている。
ただ、新型コロナ流行期に労働者の確保が困難だったのを踏まえて
企業は解雇に消極的なため、労働市場は引き続き好調だ。

FRBは14日に0.5%の利上げを決め
23年終盤までにさらに0.75%引き上げると予測した。
今年初めゼロ付近だった政策金利はこれまでに4.25―4.5%まで引き上げられ
2007年後半以来の高水準となった。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

<米製造業PMIの推移>
(出典:「株式マーケットデータ」)

ご覧頂くと分かる様に米製造業PMIは今年4月の59.2からほぼ一直線で下げ続け
遂に先月50を下回り(47.7)今月はさらに悪化(46.2)しています。
*総合PMI及びサービス業PMIはロイターの記事をご参照下さい。

FRBによる利上げの効果が如実に表れた格好ですが
次回FOMCは2023年1/31~2/1に開催される予定なので
それまでのおよそ1ヵ月半は疑心暗鬼相場が続き
その間重要な経済指標に市場は過敏に反応すると予想しています。

ただ米国は第二次世界大戦以降、10回のリセッションを経験しましたが
その期間は平均10ヵ月(最長16ヵ月、最短8ヵ月)という記録があり
早ければ2023年度後半には回復へ向かうかも知れません。

一方、為替市場は世界的なリセッション入りがより強く懸念される結果
久々に「有事の円買い」が起こることも予想されます。
その場合、日本株はFRBの連続利上げによって円高耐性が弱まっている可能性があり
市場はかなり動揺するとみています。

因みにリーマンショックで揺れていた2009年の対ドル月間平均最高値は
86.3円でしたから、仮に130円を割ってもまだまだ記録的な円安です。
それどころか、今回のリセッションが終われば180円という予想もあります。
それだけ日本経済が衰弱しきっているということだと思いますが
2~3年後に日経平均が4万円を超えるという説の裏付けとも言えそうです。

<年末年始の日経平均予想>
下値メドはボリバン-3σ(25545円)の可能性が高いと予想しています。
この水準は、今年の安値25520円(6月)と25621円(10月)に相当し
下値支持線としてはかなり強固だと判断しています。
従って26000円割れがあれば買い一択というのが個人的な考えです。

勿論「案ずるより産むが易し」ということもしばしばありますが
取り敢えず年末年始は大人しくして置いた方が賢明かと。。。
但し、あくまでも私見ですのであしからず(*_ _)ペコリ
73件のコメントがあります
61~73件 / 全73件
たか○さん
アメリカは上昇 日本は下落の感じですね。
これから金融引き締めのクライマックスのアメリカと きのうから
引き締め開始した しかも 増税もする日本。

答えは出ていますね。
お疲れ様です。

金融リテラシーが低いのはお役人も個人投資家も同じだと思います。

今日の発表なんて、まるで一週間遅れの討ち入りみたいでしたねw
寝首を掻かれた投資家が右往左往して、日経平均は一時800円以上の下げ。

まあこれを美味しいと見るか、まだまだ下がると見るかは人夫々ですが。
個人投資家のリテラシーが低過ぎると考えている人には 思わぬ買い場だったかも知れません。

因みに、安心して買える水準は26000円以下だと勝手に考えているので
今日はスルーの予定でしたが、地合いの所為か5240が予想以上に早く寄ったので
スケベ心でつまみ食いしました。

取り敢えず今夜の欧米市場がどんな反応を見せるか確認してからですね。
たか○さん
しかし全く同じ内容の発表を確か3か月前くらいにもやってましたがあの時は何とも相場は動かなかった記憶がありますが。いきなり真昼間に出すとかほんと頭おかしいですよね。
たか○さん
日本はもううんざりしました。
日本株なんて買う価値ゼロ
たか○さん
これ黒田が辞めた後出すべきものですよね。いきなり出すとか 金融リテラシーが低すぎですね。素人かと思った。
日銀もやってくれるね~!

これで当面のシナリオ変更が必要になりました。

メンドクセー!
tukumodayoさん ご無沙汰して申し訳ありません。

tukumodayoさんもワンちゃんも とてもお元気そうで何よりです。

ところで本州の最西端「毘沙の鼻」は初めて知りました。
自分の出身地に近いのにお恥ずかしい限りです。

因みにハートのオブジェに繋がれているワンちゃんを見て、何故か心が和みました。

それから2枚目の写真は南アルプスかと思いました。
身近なところににも絶景が沢山あるんですね。
それを知らない自分は随分損をしている気分になりました。
仕事と投資のことで頭が一杯の私にはまるで別世界です。

まあ投資の世界に嵌って凍死しないよう気を付けます。

急に寒さが厳しくなりましたのでご自愛下さい。







kabukabumanさんへ

お元気されておりますか。
小生はマイルールでお休み相場中ですが
黒介ワン子登山とジム通い(23年目)に
加えて合気道にも入門致しました。
攻撃型の技には慣れておりましたが受け身から
入る技が多い合気道は不慣れですが、奥深い
技も多く鍛錬を続けてみようと思います。
体の柔軟性も高まりますね。
まぁ~健康年齢第一のおじさんに成り果て
ましたからね。

こんなエビ反りは困ります(^◇^)

こんなエビ反りならいいですが・・・
再度こんにちわ、、ここ2~3月で、もう1度エビぞりの下げ、、

それなら、大賛成です、、ははは。
マイルド。さん おはようございます。

米国の景気はコロナ禍からの立ち直り中で強く感じられますが
12月NY連銀製造業景気指数、12月フィラデルフィア連銀製造業景気指数に続き
12月度のPMIも低調な結果であったことを考えると
米国経済は確実にリセッションへ向かっているように感じます。

因みに10月のブルームバーグニュースでも
1年後に米国がリセッション入りする確率は100%だと予想しています。

一方株価は半年先~1年先の経済を反映すると言われていますから
もしそうだとすれば来春頃にリセッションを完全に織り込む可能性があります。

勿論FRBのインフレ対策次第で状況は変わると思いますが
現在予想されている2023年度の利上げ幅0.75%が大きく上振れしない限り
来年の株価は波乱含みで始まり(1~3月)
利上げ幅の頂点が見えた時点で上昇を開始
そして年末にはダウも日経平均も2022年の高値を大幅に更新している
そんなシナリオが浮かびます。

仕込み場の予想が何度もズレ込みましたが
来年1~3月期こそ絶好の買い場になりそうな気がしています。
おはようございます、今日の新聞に金利を上げてる間は、景気が強いので、簡単には相場は下げない、でも金利上げが止まる頃が、危ないと、この際もう1段、株上げて欲しいと、妄想してます。。
kabukabumanさんのブログ一覧