どっちが先なのか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/09/04 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「どっちが先なのか?」 本文:鶏か卵か?に比べると、きっと答えがあると思うのですが。人間、頑固な人がぼけやすいのか、ぼけて頑固になるのか?人間観察してて思いまするに、それぞれ性格のよくないところが、どんどん目立ってきますよね。口う

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

どっちが先なのか?

りす栗さん
りす栗さん
鶏か卵か?に比べると、きっと答えがあると思うのですが。人間、頑固な人がぼけやすいのか、ぼけて頑固になるのか?

人間観察してて思いまするに、それぞれ性格のよくないところが、どんどん目立ってきますよね。口うるさいひとはますますうるさく。穏やかなご老人というのは、おそらく若いころからずっとそうだったのではないでしょうか。

わたしの未来は、きっと、、、、
タグ
#人生
17件のコメントがあります
1~17件 / 全17件
りす栗さん
tukumodayoさん、こんばんは。

いいですなぁ♪
素敵な性格が脳の健全性に表れてる、ってことですね。

かくありたいものです。

感謝の気持ち大切ですね。

すなお、謙虚、感謝、と繰り返しているうちに
ストレスでまいってしまう風では長生きしなさそう。
なはは。

りす栗さんへ

小生も脳ドックを受けましたが
まぁ~何とか梗塞も萎縮も無く血管の
配列もよかよかとの診断でちと安心致しましたね。
もう20年以上もジム通いをしていますから
色々な爺さまと遭遇致しますが、まぁ~老いたら
可愛い爺さまになりたいものですね。
自我と自尊が強烈で、感謝より批判ばかりの爺さまも
おられますからね。やれそれですね。
かと思えば、少年に戻ったかの如く純粋で素直で
感謝の気持ちを忘れない、可愛らしい爺さまも
おられますからね。
実る程 頭をたれる 稲生かな がご正解かもと
思いますね。
りす栗さん
友一さん、こんばんは。

なんだかすごい説得力。
詐欺師になれそう。

あのですね、生命は分裂から始まったわけです。
卵なんてぇものが出来たのは、ずっとずっと後の話なんですよ。
ですので、新しい分類が掛け合わせによって出来る事は卵が先には成りましょうけりど、起源はやはり分裂からなので、分裂が無ければ何も始まっていないわけですから、やはりニワトリに似たものが先と。。。
っま゛、シカシ、完全無垢のニワトリに限れば、ニワトリが先と言うことに成りますが、限っても良いのか。。。
貴方は、そこの所を完全に、、、潔癖症的に、はたして限っても良いのか???
やはりそこの所は、ふんわりやんわりしといた方が、世に受け入れられやすいのでは???
っと、思うしだいですがこりいかに@いかる
りす栗さん
ちこ姉さん、こんにちは。

そうですか。縮みますかぁ~。
縮んでも、適度に刺激を与えて、ぴっぴっと信号が流れまくるようにしてはどうかしら、なぁんて考えております。
とにかく、ワンパターンの繰り返しがだめみたいです。

ちこ姉さん
りす栗ちゃん
こんにちはぁ~。

年齢が 誰でも 生きてる限り バックして 進んでいきます。
すると 脳が委縮します。
60歳のDrが言っておられました。
僕も 委縮が始まってますよ・・・。
人により 早く進む人 ゆっくりな人が居ますって・・・。
委縮すると 覚えるのも 苦労しますが 出ていくのは速いです。
入れ物が縮んでるからですね。入るスペースが少ない。
みんな 少しずつなっていきます。
自分で 気を付けて 頑固にならないように 気を配るしかないなぁ~って 思います。
りす栗ちゃんは 柔軟ですから 脳は 年齢よりも若いと思います。
りす栗さん
友一さん、おはようございます。

全然解決になってないわぁ~。

そのニワトリは、それこそ神さんが創ったとでも(**)?

おはようごじゃりまっす(*-ω-)(*_ _)ペコッ

っで、、、ゼウス様ともあろうお方が、卵とニワトリとは、、、(;-o-)ノ

そんなもの、ニワトリが先に決まって鱒がな。。。
そんな事に悩んでいるから、禁酒でさえも続かなかったのではないです蟹。。。

ほんと、、、しっかり神様やっててもらいたいわぁ~
りす栗さん
ところで、9月4日(日)の日本プロ野球試合後の順位を図示してみましょう。

セ・リーグ
ヤ              De         阪    広巨      中

パ・リーグ
ソ西オ       楽     ロ                   日

ちなみに巨人は自力CS(自力で3位以内にはいる)の灯が点いたり消えたりしています。

りす栗さん
昨日の大谷くんの先発は8イニング1失点だったそうです。なお、彼の勝ち星にはつながらなかったそうですねん。
りす栗さん
堅実さん、こんばんは。

そうなんですか。処世術ってやつですね。
世渡り上手というべきか。

わたしゃ、どーもいろんなことに巻き込まれる運命のようです。というか、自身が出しゃばりなんでしょうかね~。だとしたら性分なので直りませんね、これは。わはは。
りす栗さん
マイルドさん、こんばんは。

そうなのです。刺激が必要ですね。刺激を求めてどこまでもぉ~♪

堅実さん
ちわーす

まあ、世間には、いろんな人が、おります。
小生の人生でも、数百人の、人を見てきましたが、極端な主張と同調するのも難しく、そうかといって対立すると、後々、ごたごたの原因になるので、出来るだけ、言いたい事をいわない、社会生活を送ってまいりました。

それでも、ごたごたに、巻き込まれる事もあります。そんな場合では、端の方で、静かにしておりました。それが、定年まで勤められた、方法だと、思っております。

しかし、共産党の党員からは、集団で、嫌がらせ、いじめに、あいました。それでも、じっと耐えました。
今は、どうだ、結果はこうだ。この馬鹿連中と、言っております。もう、職場ではないので、自由ですから。



うふっ、、、若い頃はじゃにゃくて、、新鮮さや、頭の柔らかさ

おおお~~みたいなのを次々、創る???

にゃんて、どうでしょう??
りす栗さん
大谷くん、今日あたり投げるって言っていたようだけど。もう投げた?8イニング無失点?すご。規定投球回数も本気でとりにいってますね。
りす栗さん
yocさん、こんばんは。

なるほど、そうですか。それがなお加速するのですね?

わたしゃ寡黙な老人になるのかも。
でも、女性に目移りする性根は変わらん、というか、これ悪化したらどうなるんでしょ(**)??

yoc1234さん
こんこん。

ピーチクパーチクうるさいらしい。

いつも言われる。
りす栗さんのブログ一覧