投資歴20年のmasaさんのブログ
米金利上昇による米ハイテク売りへの警戒が日本株にも波及
情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録です。
株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
----------------------------------------
売買代金は3兆128億円、出来高は12億8905万株。
値上がり銘柄数は853、値下がり銘柄数は1218、変わらずは114銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
15業種が上昇、18業種が下落
上昇率の高い順
鉱業、銀行、鉄鋼、石油・石炭、海運
下落率の高い順
陸運、電気機器、サービス、小売、ガラス・土石
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は123、値下がり銘柄数は96、変わらずは6銘柄でした。
上昇率の高い順
(7186)コンコルディアFG 5.68%高
(8354)ふくおかFG 4.58%高
(8355)静岡銀行 4.08%高
(1605)INPEX 3.72%高
(5631)日本製鋼所 3.68%高
下落率の高い順
(6645)オムロン 3.14%安
(6861)キーエンス 2.93%安
(4755)楽天G 2.62%安
(7762)シチズン時計 2.36%安
(5707)東邦亜鉛 2.01%安
〇米国株による影響
米国株についての詳しい内容は、朝に更新している「米国株について」をご覧下さいませ。
ダウ平均 0.47%安
ナスダック 0.13%安
S&P500指数 0.10%安
ユナイテッドヘルスの影響を除けば、ダウ平均は僅かな下落。他、2指数も僅かな下落ですが、米国株の項で書いています通り先読みするのが難しい状況です。
ハイテクに対する警戒感は残ったまま
米金利の上昇は続いており、米ハイテク株への警戒感は残ったまま。これは日本のハイテクにもつながります。日経平均採用銘柄では電気機器29銘柄のうち10銘柄上昇していますが、業種別では33業種中32位で売られる銘柄多数あり。
アップル関連株にマイナス材料
アップルが1.67%安となり、目立つ下げ幅になっています。これは日本のアップル関連株にマイナス材料。
銀行・保険株にプラス材料
米金利の上昇を受けて、米国株では金融株が買われています。これは日本の銀行・保険にプラス材料。前日の日経平均は844円も下げましたが、銀行と保険株は上昇するものが多数あり、業種別では保険が1位、銀行が3位でした。本日も強さが持続、日経平均採用銘柄では銀行と保険が全て上昇、上昇率トップ3までが銀行株。業種別では銀行が2位、保険が7位でした。
石油株にプラス材料
原油価格の大幅高を受けて、米国株ではエネルギー株が買われています。これは日本の石油株にプラス材料。業種別では石油・石炭が3位、関連業種となる鉱業が1位でした。
〇欧州株による影響
イギリス(FTSE) 0.88%安
ドイツ(DAX) 1.35%安
フランス(CAC) 1.72%安
欧州市場は全面安。主要3市場も大きく下げていますが、前日の日米大幅安を受けた下落なので、本日の日本株に対するマイナス影響は少ないと考えていました。
〇ドル円相場による影響
1ドル115円後半で推移。116円を割り込みましたが、この程度なら株式相場への影響は少ないと考えていました。
〇押し目買い
前日に844円も下げている為、押し目買いが入っています。
前日は東証1部のうち8%しか上昇していません。本日は39%が上昇しました。
〇上値は重い
米国株に影響を与える米雇用統計を控えているうえ、明日から日本は3連休。前日に844円も下げているので押し目買いは入ると考えていましたが、連休中における海外リスクを含む中では、積極的に上値を追いかける機関投資家は少ないと予想。打診買い程度ではないかと。寄り付きから間もなく300円を超える上げ幅になりましたが、10時ごろから急落したのを見て納得。下落を喜ぶわけではありませんが、予想通りの展開でした。
チャートを含めた全ての表示はブログで、ご覧下さいませ。
----------------------------------------
twitter @mm333m
----------------------------------------