イートアンドホールディングス
株主優待

2,068.0 円+14.0(+0.68%)
05/31 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

餃子チェーン「大阪王将」を中心に、全国でラーメン店「よってこや」「太陽のトマト麺」、ベーカリーカフェ「R beaker」「コシニール」などの飲食店グループを展開しています。さらにお店の味をご自宅でお召し上がり頂けるよう、冷凍食品を全国の量販店で販売しています。株主優待では、大阪王将で使用できるお食事券や株主限定餃子などをご用意しております。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

2882東証プライム

株価(05/31 15:00)

2,068.0 円
+14.0(+0.68%)

イートアンドホールディングスの株主優待情報

イートアンドの株主優待情報

自社製品詰合せ、優待食事券

最低投資金額 206,800円 優待利回り 2.43%
配当利回り 0.48% 優待発生株数 100株
優待権利確定月 2月,8月 権利確定日 月末

おすすめポイント

餃子チェーン「大阪王将」を中心に、全国でラーメン店「よってこや」「太陽のトマト麺」、ベーカリーカフェ「R beaker」「コシニール」などの飲食店グループを展開しています。さらにお店の味をご自宅でお召し上がり頂けるよう、冷凍食品を全国の量販店で販売しています。株主優待では、大阪王将で使用できるお食事券や株主限定餃子などをご用意しております。

優待品別情報

自社製品詰合せ等(選択制)

優待権利確定月:2月
必要株数 優待内容 備考
100株以上 3,000円相当 優待品例 ※2024年期末実績
(いずれも3,000円相当)
1、イートアンドグループお食事券
2、祝55周年!冷凍食品お楽しみセット
3、大阪王将こだわり餃子
4、おうちで簡単!街中華セット
5、大阪王将公式通販クーポン券
6、寄付(フードバンク セカンドハーベスト・ジャパン)

■贈呈時期
7月上旬~8月中旬まで順次発送
500株以上 9,000円相当
1,000株以上 18,000円相当

大阪王将公式通販クーポン券

優待権利確定月:8月
必要株数 優待内容 備考
100株以上 2,000円相当 ※大阪王将公式通販で利用可能。
(https://o-ohsho.jp/)

■贈呈時期
11月上旬頃
購入株数
※手数料は約定単位/国内現物取引です。

最低投資金額の計算方法

株の購入には、現在値と購入株数をかけた金額に加え、証券会社の手数料がかかります。
取引額によって手数料は変わりますので、購入前にどの証券会社がお得なのか比較表で確認しましょう。

利回り計算表

イートアンドの株を、優待が発生する最小の株数で購入した場合、年間の利回り(リターン)がどのくらいあるのか確認できます。

イートアンドを100株購入した場合

配当金 優待換算 合計
1,000 5,000 = 6,000
利回り
0.48%
利回り
2.43%
利回り
2.91%

イートアンドホールディングスの株主優待関連ニュース

※期中に株式分割や発行株式数が変化した場合などには、1株あたりの配当金が実績と異なる場合があります。過去の実績を確認されたい場合には、決算情報からご確認下さい。
※優待利回り算出に使用する優待内容金額換算額は年間で1単元持っていた場合の優待内容をみんかぶ独自に換算し下記のように計算しております。【計算式】優待利回り= 年間優待内容金額換算額÷優待獲得に必要な最低金額 ×100(%)
※権利確定月および権利確定日は株主優待の権利に対するものです。

イートアンドホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

イートアンドホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ