\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:トレード のブログ

21~40件 / 全2365件

« 1 2 4
  • アメリカのインフレや雇用関連が穏やかになりにつれ、ソフトランディングの期待が広まっています。そのうえ、軟着陸すらしないノーランディング説もあります。このままゆるゆると景気上昇が続いてなんの調整もない、ということでしょうか? それに比べると、他力本願の日本市場には、常に先行き不透明の不安感がつきまとうのですが、そんな不安をよそに、ドル円は150円台安定し、日経平均の数値はダウを1000くらい上回っています。 優し... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/03/03(06:11)  
  • E7d953f2a

    2月下旬からの売りポジはちょっときつかったですね。 でも、我慢の甲斐あってようやくこなれてきました。 そりゃ我慢している間に細かく利確して売り直すとか、いっそのこと新規買いをするとか方法はあったでしょうけど、いったんポジションを作り始めると、余計なことして失敗したら後悔しますしね。 全体に重くなってきました。あと、なぜかやたら強かったDAXが力尽きれば・・・・ たら、、、れば、、、(-^^-);  ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/28(19:03)  
  • 8069651be

    振り返ってみると、2月の中旬まで、アナログながら高速(?)回転で頑張っていたのに、急ブレーキをかけてしまったのだ。主原因は相場に逆らったのだけど、臆病になっていた、というのもあります。 2月27日で2月収支は終わり、明日から3月収支で、金曜日は文字通り3月スタート、来週末はMSQですね。 またちょっと頑張ってみようかな、と思っているところ。現状はまだ売りポジ残状態ですが・・・ 景気付けに、明日早朝、いつものよう... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/27(06:15)  
  • 果敢に攻めると話としては面白いかもしれないけれど、思いっきり踏みはずしてとんでもないことになってはいけないので、実態はとても慎重にやっているわけです。 仕事もあるので、売買の指し値を入れておいたりするのですが、できるだけ売買板をみるようにもしています。 どこが上値が下値かというのはそう分かるものではないので、分散して売買しているということを書きましたが、板をみれるときは、売買の数量や勢いをみながらけっこう変更も... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/24(08:20)  
  • Bc9ef2a1a

    昨夜、暗い石畳の上で転んでしまった。 最初踏ん張れるかと思ったけど、もう体が地面に向かっていたので、あきらめて転がることにしたのだ。そこで手を突っ張って抵抗すると、折れたりするかもしれません。一瞬のことで、そんなことまで実は覚えていないのですが、手のこう側の指をちょっとすりむいていたいたので、とっさに腕全体を丸い形にして転がる体勢をとったのだろうと推測。 気をつけねば。 とはいえ、こういうことがあると「いい厄落... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/24(08:01)  
  • たまに売り坊に変貌する自分の実態はどうなのか、振り返ってみました。今年になってからまだ2ヶ月弱しかたってないのですね。その間に4回(今回が4回目)売り坊になっています。その累計利益は(詳細は省略しますが^^;)数十万で、買い側の利益より一桁少ないわけです。これじゃぁなんのためにやっているか分からんですが、上昇相場の中でのちょっとした下押しでも利益に代えたろうという欲深さなのでしょうかね。あるいは、これで儲かると... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/23(20:44)  
  • 恍惚感のあるような上昇ですが、約3週間ぶりに空売りをやってみました。そこで、同じ銘柄の前回の売りを確認すると今より高い。つまりこの上昇期にあって、前回より安いところで売りやっちゃったわけだ。なのでやめます、というかというと、やめないんだ、これが。週明けにも売り増しして売り平均値を前回並にする。そして、さらに上昇すれば売り増しして完結。この分散投資(投資?)は絶対負けない。  ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/22(07:17)  
  • おそらく自分としては、今年初めて、株もドル円もノーポジになりました。今夜アメリカ時間(の場中か引け後か知らないけれど)nVIDIAの決算発表があって、相場が動くと言われています。いずれにしても、明日の日本市場の時間ではお祭りは終わっていることになりますが。動きは行って来いかもしれませんが、その後に残るものは、株高、ドル高の確率が幾分高いように想定されていますね。 であれば、ノーポジで明日を迎えることは、得られる... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/18(06:56)  
  • 買いによる利益を得たあとに、「返す刀で・・」と言いながら売りポジを建てて、そこまでの利益を失ったことあります。両方向儲けようとしたら、市場の動きはまだ上昇途中だったてことですね。 また自分の「買い」の気持が継続しているとき、買い残がなくなったあと、少し下押ししたところで「よい押し目」と言いながら買ったら、そこは下げの初動だった、とか。 というわけで自分の気持はそのときの状況に左右されていて、市場の事情とは違うの... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/18(06:22)  
  • 日曜の夜になるとこうなるのです。よほどトレードが好きらしい。月曜の朝が待ちきれない、というわけです。さー今週は何やらかしてみようかなぁ~。 ところで、テレビを見ていないのですが、いろいろ飽きた。飽きた話というのは、まっちゃんのこと、トランプ氏のこと、バイデン氏のこと、プーチン氏のこと、などなど。なんだかもうどろどろしているだけでつまんないですね。テレビなんかいまだにまっちゃんのことで盛り上がっているようだけど、... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/18(06:16)  
  • 一度立ち止まって考えようと思います。昨年は春と秋の2回大相場があったと記憶しています。今年はまだ2月なのに、1月大発会のときとこの週末とすでに2回大きな相場がありました。そういうトレンドになったのだ、だけではどうも違和感が残ります。AIは何も思い煩うことなくひたすら働いているのでしょうか?それじゃ、生の人間はついていけないかも。 一部取引手数料が無料の部分を生かして、今月はすでに150回くらい約定しています。半... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/13(06:16)  
  • 解説をいろいろ聞きましたが、やはり長期投資狙いということですね。でもなぜそうなるのでしょうか。 自分が若いころを思い出してみました。1980年代、預金利回りも高くて、給料から天引きの住宅財形貯蓄なるものの税制優遇もあって、しっかり頭金を貯めて家を買って、という非常に分かり易いシナリオがございました。 新NISAはそれに近い感じですが、所詮投資でしょう。アメリカ株系ではドル円でどうなるか分からんし、日の丸株も保証... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/02(07:12)  
  • Eacc85275

    FOMCとか雇用統計でドル円の上下動による取り組みはいったん終了させてひさしぶりのノーポジとなりました。株と為替は、どたばたしたわりには、最終的にはモーサテの想定範囲内におさまってますね。珍しい?結局、上も下も行って来いばっかしだったてことでしょうか。取り組み銘柄のほうは1日の決算発表時から翌日2日まで決算プレイみたいな派手な動きが続き、思ったより下がったので久しぶりに多いめを買って持ち越しました。アメリカも先... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/02/02(07:10)  
  • 674f57a3c

    月曜朝の寄りまで、気配がどうなるか、先物がどうなるかもあるので、分からない面もありますが、日曜の夜に作戦練り練りするのは楽しいですね。 先週末の下げで買い下がる途中だったので、もっと買う、という気持はあるのですが、多少反発したときにどうするかですね。いったん利確して次を待つのか、追撃買い増しするのか。 まぁ分からない中で迷わないためのひとつの方法が分散買いです。これはナンピンではなく、あくまでも分割購入なのです... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/01/28(18:53)  
  • D18cec310

    バイデン大統領が元気なのはトランプ氏の存在があるため、というような記事がありました。なるほど、そういうことってあるかもしれないですね。爺爺の闘いかぃ、などと馬鹿にしてはいけないか(-^^-); 自分の場合は、確かにこどものころは、誰々ちゃんにはまけないぞ、的なことはあったかもしれないが、10代後半くらいからは、ずっと孤軍奮闘というか、自分の力で進む、という人生でした。もしかしたら、これが、年とってからのトレード... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/01/15(08:36)  
  • 実社会ではなかなかできないことですが、トレードにおいてはそれが可能なのです。強い上昇に対して「わー、びっくりしたー」というほど甘ちゃんではないが、「これはこういうわけで上昇して当然の結果ですね。」というほどプロでもない。つまり、何も想定していないのでなにが起きても驚かないのです。でも、強いものには刃向ってみたいという気持がむらむらとわき起こります。 実は、わたしが「売る」というと喜ぶひとがいます。わたしが必ず逆... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2024/01/11(22:14)  
  • 5d182cdb6

    明日は株が権利付き最終取引で、12月配当株をどうするか、ということと、トレードの最後の締めを行い今年の収益を確定させるときです。 FXのほうは、週末まで精算が今年に含まれます。 今夜は14日月くらいで、明日の明け方に向けてどんどん満月に近づいていく。朝晴れてると西に沈む満月が見れそう。  ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2023/12/26(19:04)  
  • F94fce7ea

    嵐のような孫達は帰り、時間ができると、やはり明日のトレードのことを考えるわけですが、今回は特に作戦はありません。こういうときって、たいてい朝寄り直前にどういう気合いで臨むが決めているのです。明日の朝9時直前に買いで入るか、売りで入るか決めることになります。どっちつかずならやらなきゃいいじゃん、というよりは、どっちにしても参戦したい、という意欲がわくわけですね。 昨日までは、全く買う気が起きない、という状態でした... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2023/12/10(20:01)  
  • 924e877a6

    仕事の都合で、平日の半分くらいがザラ場参戦できそうです。幸いにして、「これなんとかしなくては!」という追い詰められたポジションがないので、デイトレで適当に流しておけばよいと思います。買いでもいいし、売りでもよい。よいのですけど、ど~も、今、3月期末の株を買う意味を感じないのですよね。というわけで、行動は自然に、上昇を待ってショートする、ということになりそうです。 ドル円のほうはドル買いポジション維持しています。... ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2023/12/09(19:54)  
  • 6eedea5bd

    もし東証が人気薄となって出来高が少ないようだと、ドル円レートと連動するオートマ相場となるのでしょう。月曜からの動きが楽しみですね。日曜の夜にワイン吞んでるとだいたいこういう気分になるのです。わたくし、トレード向きだと思う。 わはは。FXにも向いているかも。 あ。ドルはずっと買い目線なのだけど、円高株安連動相場だとどうしようか。 毎月毎月同じ月やんか、というなかれ(-^^-)b  ...続きを読む

    タグ:トレード 
    登録日時:2023/12/03(18:46)  
« 1 2 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ