あけましておめでとうございます。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

まりなっちさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ8件目 / 全439件次へ »
ブログ

あけましておめでとうございます。

2019年前途多難なのか、、、パソコンの不具合で、にっちもさっちもです。


ウインドウズ7が頑張ってフル回転をしておりましたが、ここ2日で、


起動できない真っ黒になって、、


ようやく動かしている感じです。


株さんは仕方ないので、、fxで利益を少しだけ出しておいてよかったですが、


初心者なので、どこまで神社参拝のご利益があるやら・・・・



クゥタは2日から2019年度のハーモナイズにとりかかり、、


クリスマスにパパに買ってもらったローストチキンを一日おきに食べてお正月のお年玉です。


今年こそは、株がもちなおしてくれぞと、思います。


本年もよろしくお願いいたします★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
48件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/2/22 22:29

    あきさんへ


    今日はありがとうございました~~★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★


    クゥタも無事に8歳ですが、あとは、ママが頑張らねばと思います。


    アンジェスも適当に、勉強します。


    確定申告はないので、、マイナスばかりで、たまには、+になりたいです


    あきさん、おめでとうございます~~~★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/22 01:44

    まりさん・・・


     米株はやや売りが先行。

    足もとのダウ平均とナスダックは約3カ月ぶりの高い水準であり、利益確定売りも出やすい。また、寄り付き前に発表された2月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数が市場予想を大きく下回る-4.1と、2016年5月以来のマイナスになったことも、重しとなった。ただ、米中貿易協議の進展期待が相場の支えとなり、下値は堅いか。

    詳しくはブログを・・・

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/19 13:14

    まりさん・・・・


    仲間の皆さんに送りました。
    後場はサムティー、サンバイオ、ウームが面白くなってますよ・・・。 
    要注目を・・・

    日経平均は小動き。米国株が休場で材料難の中、小安く始まった後はもみ合いに終始した。売り買いどちらかに傾きかけるとそれが修正されるような地合いで、プラス圏とマイナス圏を行き来しながら、前引けでは15円高(21297円)とプラスを確保した。東証1部の売買代金は概算で8500億円と1兆円を大きく下回る薄商い。

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/18 18:13

    まりさん・・・


    日経平均は米国株高を受け大幅反発となりました。

    今週は重要経済指標の発表は少なく決算発表も終えたことからやや材料難と言えそうですが、引き続き米中の貿易交渉の進展や米国内での政治対立の行方などが注目材料と言えそうです。
    今夜の米国市場はプレジデント・デーの祝日のため休場です。

    その他はブログを見てね・・・

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/18 01:35
     今週も頑張っていきましょうね・・・

    NY株式
    ダウ:25883.25ドル +443.86(+1.74%)(2営業日ぶり反発)
    ナスダック:7472.41ポイント +45.46(+0.61%)(6営業日続伸)
    S&P総合500種:2775.60 +29.87(+1.09%)(2営業日ぶり反発)

    CME225:21220円(大証先物比 +320円)大証先物 20900円(2/14)
    CME225円建て:21210円(大証先物比 +310円)

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/16 00:13

    まりさん・・・・

    今週もありがとう。又来週まで、いい週末を・・・。
    ブログを更新します。


     NY株式オープンは上昇。

    予算案合意による米政府機関の再閉鎖回避や、米中通商交渉進展への期待で底堅い。昨日は米小売売上高の下振れでダウ平均はマイナスとなったが、弱い指標結果で米金融引き締めの手綱が緩むとの見方もある。

     本日の寄り付き前発表の1月米鉱工業生産指数も弱かったが、現時点で特に米株のネガティブな反応を誘っていない。


    DOW  25648.88 +209.49(+0.82%)

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/2/15 10:01
    あきさんへ
    昨夜夜おそく、アメリカの指標が悪くてドル円が転換。下落に。
    今日は下げる一日かもです。
    そのほかも下げの傾向。サンバイオも2500円で、推移ですね~~トランプが壁をいいだして、とまらないのもあるのでしょうか・
  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/15 01:23

    まりさん。。。。


     NY株式オープンは反落。

    米中通商交渉の進展を前提とした、米国による対中関税の引き上げ先延ばしへ向けた動きは好感されている。

    寄り付き前に発表された小売売上高や卸売物価指数、新規失業保険申請件数など米経済指標が予想より弱く、上値を重くした。

    DOW  25362.85 -180.42(-0.71%) 

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/2/14 00:07

    あきさんへ


    5gですね。。テレビでやっていました。。。


    これからはそういうところが、ヒットするんですね。。


    株が上がるように今はみております====★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/13 23:57

    まりさん・・・・セミナーで次に来るもの、5Gを検索してます。 


     日経平均は大幅に続伸し2万1000円の節目を回復しました。

    節目として意識されてきた水準を回復したことでマーケットのセンチメント改善につながりそうです。

    本日の大引け後にはリクルートホールディングス(6098)や住友不動産(8830)などが決算発表を行いました。明日のマーケットの反応が注目されます。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/2/12 10:40

    あきさんへ


    今日は少し持ち直しておりますが、、日経も為替が上がっているにも元気なしですね。コツこうと、ジャスダック上がってほしいところです。


    サンバイオすごいですね。きりけして、もう、4000円に向かうんですね。。

    (*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/12 08:54

    おはよう、まりさん、今週のブログをもよろしくね・・・・


     日本市場はドル円が円安となっていることや先週末に大きく下げた反動もあり上昇してのスタートが・・・。


    日経平均が朝方の買い一巡後にさらに上値を伸ばし節目の20,500円を試すような展開をみせるかがポイントとなりそう・・・。

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/9 02:04

     まりさん・・・・


    今週もお疲れ様・・・ 
    来週はソニー、ペプチド、買い建ちのサンバイオに期待してます。
     いよいよ確定申告も近づいて来ました。 


    今晩のNY市場は軟調。

    昨日に強まった世界景気の減速懸念は本日も株式相場の重しとなっている。ただし、米株は年初来では依然として高い水準であり、週末を控えての利益確定売りの範囲内か。本日も米中通商協議や米暫定予算案の行方を見極めながらの取り引きとなりそうだ。米中関係に関しては、米CNBCがホワイトハウス関係者からの情報として、来月1日以降も米政府は2000億ドル分の中国製品に対する制裁関税を10%に据え置くと伝えている。


    昨日時点でダウ平均が年初から8.20%高、S&P500が8.7%高、ナスダック総合が10.73%高と3指数がそろって大幅に上昇しており、週末を控え利益確定売りの動きも強まりそう。
  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/2/8 15:59

    あきさんへ


    今週は決算発表でよかったとおもって、ダメですね。


    日本株、とくに、ジャスダックやマザーズは、余計にだめ。


    しばし、静観です。来週まで、シーユー(*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/8 15:49

     今週もお疲れ様・・・・

    又来週、火曜日ブログ更新までお元気で・・・


     欧州委員会によるユーロ圏経済成長率見通しの下方修正に加えて、米中首脳が交渉期限の3月1日までに会談する可能性が小さいことや日本の3連休前という事情も影響してリスクオフ姿勢が強まり、日経平均は400円を超える下げ幅となった。
     米国による対中制裁関税引き上げリスクが警戒され、トヨタや東京エレクトロン、ファナックが安く、東レは下方修正で昨年来安値を更新した。
     レオパレス21は新たな施工不備物件が確認されたためストップ安となった。
     アリアケジャパンは中国における畜産原料高などで10~12月期が営業減益となり、五洋建設は鉄骨価格上昇で減益決算となったことで急落した。
     一方、ソフトバンクグループは株価が1万円乗せとなり、ソニーは自社株買いを発表したことで高い。

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/8 09:23

    まりさん、おはよう・・・・


    米国株市場で主要3指数がそろって下落。

    リスクオフ姿勢が高まっており、東京市場の序盤は売りが先行しそうだ。その後は日本が3連休前ということもあり手控えムードとなり、下落からの戻りも鈍いとみられている。

    本日もサンバイオは上げてます。

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/8 00:05

    まりさん・・・・今晩は。


    サンバイオを明日100株だけ売り予定を・・・?

      ソフトバンクG  9962 
    +1500
    ストップ高。前日に自社株買いの実施を発表し、好感されている。時価総額の6.4%に相当する6000億円を上限に実施、取得期間は2月7日から来年の1月31日まで。ソフトバンクの新規上場に伴う売却資金を取得資金に充当、取得株は消却予定としている。

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/2/7 09:22

    あきさん。

    おはようございます。


    サンバイオすごい勢いであげていますね~~~


    今日もよろしくおねがいします~~(*^・^*)

  • イメージ
    あきですさん
    2019/2/7 00:05

    https://youtu.be/_IrUtt906NA


     まりさん・・・


    今夜はお灯祭りでした。

    新興市場堅調
    魔の水曜日は、穏健に過ぎました。
    新興市場堅調。バイオ株も復活?! 
    日経平均株価  20,874.06 +29.


    ローランド ディー.ジー. (6789)株数300・・・利穫

     ソニー (6758)株数100・・・買い建ち約定

    サンバイオ (4592)株数100・・・買い建ち約定


    詳しくはブログで・・・

  • イメージ
    まりなっちさん
    2019/2/6 09:27

    あきさんへ

    おはようございます。


    このごろ、テレビみておりませんで、ドラマも分からなくなりましたが、あきさんが面白いというドラマ、みてみようとおもいます。後妻業ですね!!



    今日はトランプがなにをいうのか、、、全くですが、、


    為替が、ドル円上がり調子ですね。昨夜は突如もんで、下げたりで、トレードできませんでしたが。。。。


    株が、上がってくれればそれでよしです。(*^・^*)

« 1

ネット証券比較

みんかぶおすすめ