信用取引残高のグラフ(8/10現在)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

正坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ334件目 / 全1770件次へ »
ブログ

信用取引残高のグラフ(8/10現在)

東京地方はこのところ雨続きでしたが、今日はやっとやみました。

でも、気温は低いまま。涼しいのはいいけど、農作物への影響が心配です。

ついでに持ち株の方も下がっている方が多いし。


ひところ水不足が取り沙汰されていたけど、この雨のおかげでもう大丈夫そうなのだけはありがたいところです。


で、8/10現在の信用取引残高のグラフです。売り残が少し減っているようですが、ここんとこ下がってきたので、空売りの利確ですかね。


Thumb  Thumb


信用評価損益率が悪化しています。買った方は損しているものと推察。

日経新聞ではこんな記事でした。


・信用評価損益率3週連続で悪化 


・「中小型株やハイテク株を買った個人投資家が多く、相場の下落に伴い損失が拡大した」(松井証券)


信用評価損益率は買いの分だけで、売りの方は含まれません(当然、現物も含まず)。

信用評価損益率はマイナスが普通で、1けたならいい方、2けたなら悪い方と以前に聞いたか見たかしたのですが、最近はどうなのかな。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ