信用取引残高のグラフ(7/28現在)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

正坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ339件目 / 全1770件次へ »
ブログ

信用取引残高のグラフ(7/28現在)

中央区新川で仕事だったのですが、夕方くらいからずっとヘリコプターの音が何機も聞こえていました。なにかあったのかなと思っていたら、築地市場で火事があったのですね。

仕事を終えて外に出たら、テレビ局なのかヘリコプターが4~5機空にいました。


いくら引っ越しするとはいえ、被害が少しでも小さければいいのですが・・・


  ←帰りがけに八重洲通りから撮影。それらしき煙が見えます。


で、7/28現在の信用取引残高のグラフです。買い残が増えて売り残減少、信用評価損益率は悪化しています。


Thumb  Thumb


昨日の日経新聞ではこんな感じ


『信用買い残8週連続増加』


『1年4か月ぶり水準』


今日の日経新聞ではこんな記事でした


『信用評価損益率  3週ぶり悪化』


『個人の人気を集めていた新興市場の株価が週後半にかけて下げ、含み損の拡大につながったようだ  』


『個人の買い余力はまだ残っており、見切り売りがすぐに相場を押し下げる可能性は低い(カブドットコム証券)』



4件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2017/8/3 22:50
    こんこん

    この火事、早く豊洲へとの事変かも知れません。

    これで反対派も諦め、小池さんはじめ都の関係者もスッキリ作業を進めやすくなりましたね。

    勝手なことを言ってすいません。
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2017/8/3 23:05
    こんばんは。

    いつも行くお茶屋さんが心配です。
    で、正坊さんが撮られた、それらしき築地が写っている写真はいずこへ???

    大野屋って、お茶屋さんから日比谷線に乗る時に目安にしていたお店の名前です。ただ、それは歌舞伎座の斜め向かいだから、今日燃えたのは、看板のある建物の方だけだったのかも・・・?

    信用買いが増えたと言うことは、売り圧力が増えると言うことですね。
    そのとおり、nyajyaraも今週は買い戻してから買っていますから、ダメかも・・・?

    築地の火事の原因はまだ明らかにされていませんが、木造家屋が多いから、これを機に豊洲に移転したほうが良いかも・・・ですね。
  • イメージ
    正坊さん
    2017/8/4 08:36

    風車の弥吉さん   おはようございます


    >この火事、早く豊洲へとの事変かも知れません。


    あたしもそういう気がしました


    でも、豊洲へ移転したら、場外市場のような飲食店がどうなるのかちょっと気がかりではあります



  • イメージ
    正坊さん
    2017/8/4 08:42

    nyajyaraさん   おはようございます


    >で、正坊さんが撮られた、それらしき築地が写っている写真はいずこへ???


    現場へ行ったわけじゃないので、煙しか写っていません


    >木造家屋が多いから、これを機に豊洲に移転したほうが良いかも・・・ですね。


    密集しているうえに、ひさしが多いのが消化の妨げだったとかテレビでは言ってました


    ゴチャゴチャした雰囲気にひかれる方もいるだろうけど、火災を思うとやはり移転が正解かという気がしますねえ




コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ