投資部門別売買代金差額のグラフ(10月第1週)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

正坊さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ584件目 / 全1770件次へ »
ブログ

投資部門別売買代金差額のグラフ(10月第1週)

10月第1週の投資部門別売買代金差額のグラフです。個人は売って海外勢は買ってます。

ついでに信託銀行もかなりの買い。今日の日経朝刊によれば、信託銀行の7週連続の買い越しは7か月ぶりだそう。年金は信託銀行経由で取引することが多いので、信託銀行の動向で年金の動きが分かるのだそうです。
で、その信託銀行ですが、けっこう安いところで買い増ししているという図も載っていました。もしそうなら今のところは上手に運用していそうで、年金をもらう側には悪い話じゃないですね。

また、同じ記事によると、GPIFと共済を合わせた買い余力は5.4兆円だそうです。まあ、それを全部日本株につぎ込むとも思えませんが、少しは期待していいのかな。

Thumb 

Thumb


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ