福井コンピュータホールディングス
ニュース

2,223.0 円+60.0(+2.77%)
05/31 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/05/10 - 福井コン(9790) の関連ニュース。当社の連結子会社である福井コンピュータアーキテクト株式会社(本社:福井県坂井市、代表者:代表取締役 CEO 田辺竜太。以下「福井コンピュータアーキテクト」といいます。)は、

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9790東証プライム

株価(05/31 15:00)

2,223.0 円
+60.0(+2.77%)

福井コンピュータホールディングスのニュース一覧

フォトラクション社との住宅関連事業者向け商品の共創について

配信元:PR TIMES
投稿:2024/05/10 18:47


当社の連結子会社である福井コンピュータアーキテクト株式会社(本社:福井県坂井市、代表者:代表取締役 CEO 田辺竜太。以下「福井コンピュータアーキテクト」といいます。)は、株式会社フォトラクション(本社:東京都品川区、代表者:代表取締役 中島貴春。以下「フォトラクション社」といいます。)と「住宅関連事業者向け新商品」の共創を開始いたしましたことをお知らせいたします。
1.取り組みの背景
福井コンピュータアーキテクトでは、3D 建築設計システム「ARCHITREND ZERO」を中心に、住宅・建築業界に於ける設計業務の効率化を支援しております。住宅・建築業界に於ける設計分野では、工務店、設計事務所を中心に、約 16,000 社にご利用頂いております。
住宅・建築物の施工分野では、設計フェーズで作成された設計図書(図面など)をもとに、住宅などの施工(生産)を行いますが、設計データを印刷または PDF で参照するなど、デジタル化、システム化が遅れているのが実情です。
その為、リアルタイムに設計変更確認を行う事や、施工現場の各協力会社との情報共有に大きな課題があり、確認ミスなどによる作業の手戻りが発生するケースもあります。また、各種帳票の作成など、事務作業に係る時間短縮と効率化も必要となります。
労働時間の上限規制対応、施工現場の人員不足対策、確実な情報共有による施工管理の実現など、施工現場の生産性向上を実現していく為には、設計、施工、維持管理、情報共有の各作業フェーズで、設計情報の確実な共有が必要となります。
2.今後の取り組み
住宅・建築業界が抱える上記の課題解決を目的に、設計支援ソフトである「ARCHITRENDZERO」と、フォトラクション社が提供する建設業向けクラウドソリューションである「Photoruction」が連携したクラウド型の住宅プラットフォームサービスの提供を計画しております。
この住宅プラットフォームサービスの実現により、施工分野を担当する各協力会社、設計・管理を担当する住宅事業者及び施主(消費者)の間で分断されていた設計図書の確実な共有、施工状況の確認、遠隔での作業指示などが可能となり、住宅業界の生産性向上を実現
いたします。
フォトラクション社とは基本合意を交わし、共同開発を開始しており、今後は2024年冬ごろのローンチを予定しております。
3.フォトラクション社について
フォトラクション社は、 2016 年設立の建設生産支援サービスの開発・提供を行うスタートアップです。主な取り扱い品目は、建設業の生産性向上につながるクラウドサービスであり、大手企業と共創パートナーシップを築き、図面管理、書類作成などの事務作業の効率化と現場作業との効果的なリンクを目的としたクラウドサービスを開発・提供しております。
同社には、当社の連結子会社である IFAC 合同会社(本社:福井県福井市、代表社員:福井コンピュータホールディングス株式会社 職務執行者 橋本彰)と共同で運営するコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)ファンド「IFAC 投資事業有限責任組合」を通じ、第1号投資案件として出資しております。

以 上
配信元: PR TIMES

福井コンピュータホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

福井コンピュータホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ