ANAホールディングス
ニュース

3,005.0 円+41.0(+1.38%)
05/31 13:41

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2017/02/19 - ANAHD(9202) の関連ニュース。 ■注目銘柄:【買い】ANAホールディングス㈱(9202) 航空輸送事業を主力とするANAグループを統括する持株会社。■注目理由1月27日に決算を発表。平成29年3月期第3四半期(平成28年4月1日~平成28年12月31日)の業績は、前年同期比で売上高△2.7%と減収ながら、経常利益+10.7%で増益に着地。しかしながら通期計画に対する進捗率は5年平均の108.4%を下回る95.6%となっており、やや苦戦しているようだ。16日に一部報道で「重要な経営課題に関する会見を15時に予定している」と報じ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9202東証プライム

株価(05/31 13:41)

3,005.0 円
+41.0(+1.38%)

ANAホールディングスのニュース一覧

【買い】ANAホールディングス㈱(9202)事業リスクへの警戒感は既に後退。さらなる値上がりに期待= フェアトレード 西村剛

著者:西村剛
投稿:2017/02/19 18:37

■注目銘柄:【買い】ANAホールディングス㈱(9202)

航空輸送事業を主力とするANAグループを統括する持株会社。

■注目理由
1月27日に決算を発表。
平成29年3月期第3四半期(平成28年4月1日~平成28年12月31日)の業績は、前年同期比で売上高△2.7%と減収ながら、経常利益+10.7%で増益に着地。
しかしながら通期計画に対する進捗率は5年平均の108.4%を下回る95.6%となっており、やや苦戦しているようだ。

16日に一部報道で「重要な経営課題に関する会見を15時に予定している」と報じられ、事業リスクに対する警戒感から売られたが、会見の内容は傘下のANAの社長交代に関するものであったことから警戒感が後退した。(出典:2017年2月17日 株経ONLINE)
チャートを見ると、株価が25日移動平均を下回ったがこの移動平均はなお上昇中であることから、今後はリバウンドし引き続き上昇が続くと思われる。
押し目買いのチャンスだろう。
また2月16日終値時点でPERは14.20倍となっており、過去の株価および業種平均と比べて割安感がある。
これからの投資を考える上で、同社に注目してみてはいかがだろうか。
西村剛
フェアトレード株式会社 代表取締役
配信元: 達人の予想

ANAホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

ANAホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ