オークマ
ニュース

6,787.0 円+66.0(+0.98%)
06/03 10:19

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/06/30 - オークマ(6103) の関連ニュース。*16:21JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり小反落、東エレクや第一三共が2銘柄で約33円分押し下げ30日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり87銘柄、値下がり137銘柄、変わらず1銘柄となった。日経平均は3日ぶり小反落。29日の米株式市場でダウ平均は269.76ドル高と反発。1-3月国内総生産(GDP)確定値の上振れや米連邦

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

6103東証プライム

株価(06/03 10:19)

6,787.0 円
+66.0(+0.98%)

オークマのニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり小反落、東エレクや第一三共が2銘柄で約33円分押し下げ

配信元:フィスコ
投稿:2023/06/30 16:21
*16:21JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり小反落、東エレクや第一三共が2銘柄で約33円分押し下げ 30日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり87銘柄、値下がり137銘柄、変わらず1銘柄となった。

日経平均は3日ぶり小反落。29日の米株式市場でダウ平均は269.76ドル高と反発。1-3月国内総生産(GDP)確定値の上振れや米連邦準備制度理事会(FRB)のストレステストを無難に通過した金融セクターの上昇によりダウ平均は終日堅調に推移。一方、パウエルFRB議長の年内最低2回とする追加利上げ発言もあり、長期金利の大幅上昇でハイテクは伸び悩み、ナスダック総合指数は0.42ポイント安と小反落。米半導体マイクロン・テクノロジーの時間外取引の上昇を受けて前日に上昇していた日経平均は、通常取引でのマイクロン株の下落を受け、反動で165.78円安からスタート。週末および月末、四半期末が重なることに伴う需給悪化も意識され、33000円を割り込む場面も見られた。一方、後場中ごろからは需給イベント通過後のあく抜けを意識した買い戻しも入り、前日終値にほぼ並ぶ場面もあった。

大引けの日経平均は前日比45.10円安の33189.04円となった。東証プライム市場の売買高は15億9740万株、売買代金は3兆7962億円だった。セクターでは医薬品、陸運、卸売が下落率上位に並んだ一方、海運、鉄鋼、繊維製品が上昇率上位に並んだ。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の60%、対して値上がり銘柄は36%だった。

値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約21円押し下げた。同2位は第一三共<4568>となり、テルモ<4543>、KDDI<9433>中外薬<4519>、リクルートHD<6098>、7&iHD<3382>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約57円押し上げた。同2位はアドバンテ<6857>となり、ソフトバンクG<9984>オムロン<6645>、TDK<6762>デンソー<6902>、HOYA<7741>などがつづいた。

*15:00現在

日経平均株価  33189.04(-45.10)

値上がり銘柄数  87(寄与度+117.12)
値下がり銘柄数 137(寄与度-162.22)
変わらず銘柄数  1

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格         前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ   36720           570 +57.95
<6857> アドバンテス    19150           125 +8.47
<9984> ソフトバンクG   6773           36 +7.32
<6645> オムロン       8768           130 +4.41
<6762> TDK         5567           39 +3.96
<6902> デンソー       9645           98 +3.32
<7741> HOYA       17075           185 +3.13
<2801> キッコマン      8192           83 +2.81
<8233> 高島屋         2013           144 +2.44
<7203> トヨタ自      2308.5           13 +2.20
<2914> JT          3153           49 +1.66
<6971> 京セラ         7791           24 +1.63
<3099> 三越伊勢丹      1462          32.5 +1.10
<9613> NTTデータ     2007           5.5 +0.93
<6503> 三菱電         2027          23.5 +0.80
<6723> ルネサス      2701.5          22.5 +0.76
<6981> 村田製         8236           24 +0.65
<7735> スクリーンHD   16240           95 +0.64
<6103> オークマ       7685           95 +0.64
<1812> 鹿島          2170           37 +0.63

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格         前日比 寄与度
<8035> 東エレク       20560          -215 -21.86
<4568> 第一三共       4550          -116 -11.79
<4543> テルモ         4562           -69 -9.35
<9433> KDDI       4450           -44 -8.95
<4519> 中外薬         4086           -68 -6.91
<6098> リクルートHD   4563           -45 -4.57
<3382> 7&iHD      6205          -126 -4.27
<2413> エムスリー      3109           -46 -3.74
<4507> 塩野義薬       6070          -106 -3.59
<4063> 信越化         4768           -19 -3.22
<4324> 電通グループ     4713           -95 -3.22
<3659> ネクソン       2747           -47 -3.19
<6758> ソニーG       12965           -85 -2.88
<6273> SMC        79480          -830 -2.81
<7267> ホンダ         4341           -40 -2.71
<4911> 資生堂         6493           -78 -2.64
<4901> 富士フイルム     8541           -77 -2.61
<7733> オリンパス      2266           -19 -2.58
<6861> キーエンス     67850          -670 -2.27
<2502> アサヒ         5574           -67 -2.27


<CS>
配信元: フィスコ

オークマの取引履歴を振り返りませんか?

オークマの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ