後場の日経平均は180円安でスタート、日本郵政や任天堂などが下落

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/05/17 12:59 - 「後場の日経平均は180円安でスタート、日本郵政や任天堂などが下落」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

後場の日経平均は180円安でスタート、日本郵政や任天堂などが下落

配信元:フィスコ
投稿:2024/05/17 12:59
[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;38739.65;-180.61TOPIX;2740.78;+3.24


[後場寄り付き概況]
 後場の日経平均は前日比180.61円安の38739.65円と、前引け(38782.08円)からやや下げ幅を拡大してスタート。ランチタイム中の日経225先物は38710円-38790円のレンジでもみ合い。ドル・円は1ドル=155.80-90円と午前9時頃から50銭ほど円安・ドル高水準。アジア市況は上海総合指数が前日終値を挟んだ一進一退で0.1%ほど下落している一方、香港ハンセン指数は朝高の後は伸び悩み前日終値近辺で推移している。

 後場の東京市場は前引けに比べやや売りが先行して始まった。日経平均は昨日までの3日続伸で740円ほど上昇しており、週末ということもあり、戻り待ちの売りが出やすいようだ。一方、前場に日経平均は下落したが、下値の堅い展開だったことが安心感となっているもようで、売り急ぐ動きは見られない。

 セクターでは、精密機器、その他製品、不動産業が下落率上位となっている一方、銀行業、電気・ガス業、鉄鋼が上昇率上位となっている。

 東証プライム市場の売買代金上位では、野村マイクロ<6254>東エレク<8035>ソシオネクスト<6526>日本郵政<6178>信越化<4063>三菱地所<8802>、HOYA<7741>任天堂<7974>、ファーストリテ<9983>、SUMCO<3436>が下落。一方、北海電力<
9509>、三井住友<8316>、第一生命HD<8750>ルネサス<6723>、三井E&S<7003>、三菱UFJ<8306>、東電力HD<9501>三菱重<7011>、みずほ<8411>トヨタ<7203>が上昇している。
<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,463.0
(06/13)
+67.5
(+2.81%)
6,214.0
(06/13)
+46.0
(+0.74%)
1,480.0
(06/13)
-6.5
(-0.43%)
4,635.0
(06/13)
+65.0
(+1.42%)
4,114.0
(06/13)
-102.0
(-2.41%)
3,092.0
(06/13)
+136.5
(+4.61%)
1,438.0
(06/13)
-13.0
(-0.89%)
1,479.5
(06/13)
+41.0
(+2.85%)
3,128.0
(06/13)
-81.0
(-2.52%)
18,765.0
(06/13)
+15.0
(+0.08%)
7974
8,363.0
(06/13)
-182.0
(-2.12%)
34,910.0
(06/13)
-590.0
(-1.66%)
1,598.5
(06/13)
-20.0
(-1.23%)
10,000.0
(06/13)
-145.0
(-1.42%)
3,065.0
(06/13)
-44.0
(-1.41%)
3,944.0
(06/13)
-129.0
(-3.16%)
2,506.5
(06/13)
-50.5
(-1.97%)
859.2
(06/13)
-35.3
(-3.94%)
40,750.0
(06/13)
+70.0
(+0.17%)

#日経平均 の最新ニュース

みんかぶおすすめ