システムトレード VS 裁量 どっちが良い?【西村剛】

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2022/08/25 10:30 - 「システムトレード VS 裁量 どっちが良い?【西村剛】」(西村剛)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

システムトレード VS 裁量 どっちが良い?【西村剛】

著者:西村剛
投稿:2022/08/25 10:30

システムトレードの魅力とは

システムトレードと裁量トレード、どちらの技術を身につけたほうが良いでしょうか?

このようなご質問をいただきました。
システムトレードと裁量トレードは、同じトレードに関する手法なのですが、意味合いが全く違います。

スポーツに例えると・・・

●システムトレードはマラソン
●裁量トレードは100メートル走

といったところでしょうか。


システムトレードは過去の株価データから統計的に有利なタイミングに合致した銘柄を淡々とトレードする手法です。

途中で破産したり退場したりしないようにリスク管理もしっかりと考慮してトレードするため、安定的に利益をあげやすいトレード手法ですが、1年で100万円が1億円になりました!といった大勝ちもありません。

一方、裁量トレードはチャートや企業分析などをもとに、感覚でトレードする手法です。感覚ですので運・不運やその人の感性が重要になってきます。才能のある人ならば強い武器になるのですが、普通のひとにとってはマスターするまでにかなり時間がかかるかもしれません。

このようにシステムトレードと裁量トレードにはそれぞれメリット、デメリットがあります。あとはあなたが何を重視するかで取るべき方法が変わってくるでしょう。

私のオススメとしては、まずシステムトレードを身につけて、ある程度安定的にトレードで利益をあげながら、徐々に裁量トレードも身につけていくやり方です。

システムトレードもある程度の資産規模になると利回りは低下していきます。そのときに備えて早い段階から裁量トレードを勉強しておくと、資産規模が大きくなったときにもトレードの成績が安定すると思います。ぜひ一度考えてみてくださいね。

西村剛
フェアトレード株式会社 代表取締役
配信元: 達人の予想

みんかぶおすすめ