\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1740件目 / 全20892件次へ »
ブログ

はな

7f978380b  


花に蝶々。
セイタカアワダチソウとツマグロヒョウモン。
セイタカアワダチソウは多くの花を咲かせ、
チョウやハナアブやテントウムシなどが食べ、
それを狙って鳥が来て、
実は小鳥が食べたりする。
役に立つ植物です。




12件のコメントがあります
  • イメージ
    kouboudaisiさん
    2021/11/7 17:33
    セイタカの 花が役立つ つゆ知らず   弘法

    アメリカ大陸からやって来た、ただ迷惑な雑草だと思ったおりました。
    自宅や勤務先の建物周りに生えていると容赦なく抜き取っておりました!


  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2021/11/7 18:02
    こんこん。

    生命力の強い帰化植物ですな。

    農家では、嫌われ花とも言われます。(>_<)
  • イメージ
    こんばんは。

    セイタカアワダチソウ、染料としてもなかなかいいみたいです。

    人間が勝手に雑草、外来種と迷惑がっているだけです。。。


    これ見ると秋を感じます、字余りだけど俳句の季語にも使えそうな植物ですね。

    確か、小説の題名にもなった気がします。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/11/7 20:59
    弘法様

    個人は抜いたほうがいいですよ。

    根っこが残ると、木のようになってしまいます。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/11/7 21:01
    風車の弥吉さん

    近年わかってきた生命の宝庫のもとになる。

    いい草です。

    水田には邪魔ですよね。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/11/7 21:04
    ピーマンショックさん

    こんばんは。

    自然学者もたまにはいいことを言います。

    温度上昇というけど、昔ながらの百葉箱ではかると変わっていない。

    亜熱帯の蝶やトンボは絶滅し、

    やや冷時期に入っています。

    マネーを動かしてる連中がうそを言っている。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/11/7 22:39
    こんばんは。

    自然界のことは規模が大きくて分らないですね。

    実際に全体の平均気温は上がっているのでしょうけど、
    海流の変化もあって地域毎に現象は様々で、どこで
    何が起きているかを正確に表現するのは難しそうです。

    そんな中で、自分の孫の世界、高々数十年の未来が
    どうなるのか、は知りたいですね。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/11/7 22:48
    りす栗さん

    こんばんは。

    38豪雪のころなら雪が降って、氷点下7度以下だと思うけど、

    その数値も変えられています。

    この日記があったころも、

    水道が凍り付き、-7度だったはずの日も

    最低気温が変更されています。

    ウソばかりの状態。

    気象庁のデータさえねつ造されてる。
  • イメージ
    月影 隼人さん
    2021/11/7 22:49
    土壌改良のために奮闘しているようですよ
    瘦せこけた土地に生えて他の植物が生えないような物質も出して、役目を終えると自然と生えなくなってくると聞きました
    徐々に植生が変わっていき(5段階)、マメ科の植物が育つようになると最高らしいです
    最近は自然農法のユーチープをたくさん見ています
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/11/7 22:57
    月影隼人さん

    そうですか。

    そういうのは自分で確かめないと信じません。

    確かに再現できればいいけど。


  • イメージ
    こんばんは。

    遠くから見ると菜の花に見えました。
    暖冬なのかと思える気候ですね。
     
    それとも急に冷えて来るのでしょうか。
    どちらにせよ、東京電力は石炭火力発電所は廃止になって、
    水素発電かアンモニアに代わると言われてます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/11/8 01:06
    企画プロさん

    そうですね。

    集団では菜の花畑みたいね。

    炭酸ガス自体吸収して、

    マイナスにできます。

    気にせず使えばいい。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ