ロート製薬がボラギノールの天藤製薬を買収

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ160件目 / 全6457件次へ »
ブログ

ロート製薬がボラギノールの天藤製薬を買収

一般向け医薬品大手のロート製薬は、痔(じ)の治療薬「ボラギノール」を製造販売する天藤製薬を買収すると発表し、全株式の3分の2超にあたる86万株を取得するそうです。
買収額は非開示で、8月末に手続きを完了する予定だそうです。
ロートは買収で大衆薬の強化をはかるようです。

天藤製薬は1921年に天藤薬化学研究所として設立、同年にボラギノールの販売を開始し、国内で痔の治療薬の先駆けとなったそうです。
2021年3月期の売上高は58億6千万円だそうです。

国内4割のシェアを持つ目薬やスキンケア商品が主力のロートは、ボラギノールも商品群に加えて、販売拡大を目指すようです。
ロートの販売網をつかってボラギノールを海外でも売っていきたい考えのようです。

同社の主力の一般向け薬品は、処方箋がなくても買え、ドラッグストアが主要な販路で、訪日外国人客がお土産に買うことも多かったですが、コロナ禍で売り上げが減少していたそうです。
ロートの2021年3月期の売上高は前期比3.7%減の1812億円だったそうです。

ボラギノールがもっと売れるようになればいいですね。

4527:2,810円
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ