JAL(日本航空)の株価はどうなる?株主優待が魅力な銘柄

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ロイナビさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ56件目 / 全208件次へ »
ブログ

JAL(日本航空)の株価はどうなる?株主優待が魅力な銘柄

JAL(日本航空)は、ANAと並んで日本を代表する航空会社です。

JALは2010年に経営破綻しましたが、その後に経営再建し、財務体質が良好な企業に生まれ変わりました。

JALは株主優待が魅力的なため、特に旅行好きな投資家に人気の銘柄です。

一方、2020年1月から始まった新型肺炎の世界的な流行で航空需要が激減した結果、JALの株価は大幅に下落しています。

現在のJALの株価は買い時とみてよいでしょうか?

バリュー投資の観点から、JALの業績・財務、株価の割安さを分析してみました。

JAL(日本航空)の株価はどうなる?高配当利回りと株主優待が魅力だが、業績の先行きに注意
2件のコメントがあります
  • イメージ
    堅実さん
    2020/4/18 20:40

    こんばんわ


    「現在のJALの株価は買い時とみてよいでしょうか?」


    JALは、私のブログでも、取り上げております。

    倒産しなければ、買いです。

    情報が、入ればよいのですが。

    少し、持っております。


    ANAと同じで、どちらでもよいと、思います。

    これも、少し、持っております。


    資金が枯渇しないことが、確認できれば、買いは、間違いないです。

    2.3年後には1.5から2倍になるのでは。



  • イメージ
    ロイナビさん
    2020/4/25 10:59
    堅実さん

    こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    気づくのが遅くなってしまい、すみません。

    業績の見込み報道が日経で出ていましたね。

    長く続くようなことがなければ大丈夫だろうと思いますが、
    今後の展開を注視したいですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ