不二製油が米チョコ会社を600億円以上で買収し世界3位に

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1097件目 / 全6457件次へ »
ブログ

不二製油が米チョコ会社を600億円以上で買収し世界3位に

製菓材料などを手掛ける不二製油グループ本社は、業務用チョコレート製造の米ブロマーチョコレートカンパニーを買収するそうです。
創業者一族から全株式を2019年1月に取得し、買収総額は600億円以上になる見通しとのことです。
世界4位の不二製油が3位のブロマーを買収し、世界販売の拡大につなげるようです。

19日に会見した清水洋史社長は「買収を通じて北米への足がかりを築き、世界における販売拡大を目指す」と語ったそうです。

不二製油は日本やアジアの製菓会社へ業務用チョコレートを販売しており、北米に工場を持つブロマーの買収で、チョコレートの売上高は現在の約800億円から約1800億円に拡大するとのことです。

不二製油によると業務用チョコレートの販売量は買収後に合計40万トンとなり、世界1位のスイスのバリー・カレボー(約150万トン)や2位の米カーギル(約65万トン)に迫るそうです。

ブロマーは北米を中心に世界の大手から中小までの菓子会社にチョコレートやココア豆を販売しており、不二製油が持つ油脂技術を導入するほか原料調達を一本化し、チョコレート事業を強化するようです。
不二製油の油脂など他の商品もブロマーが持つ販売網を活用し、北米の販売拡大につなげるようです。

不二製油は2015年にブラジル、2016年にマレーシア、2018年にオーストラリアのチョコレート会社を買収しており、チョコレートの世界販売拡大を狙っているようです。

高い買い物にならず、Win-Winの関係が築けるといいですね。

2607:3,180円
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ