大外から一気にまくられた。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ryunosuke@かけだしさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1件目 / 全14件次へ »
ブログ

大外から一気にまくられた。

注目していた6079エナリスが公開買い付け一株700円で実施することが決まり、上場廃止の可能性はあるが、KDDIという最大の資本参加が大きく影響を受けた。

連日のストップ高を記録しそうである。

700円までは一気にあがるだろう。

こんなの私のかけだしトレーダーの生活の中で初めてで、買っておけば良かったと、すごく後悔している。

私の単純な計算によると、やはり企業価値のある企業は多少下降した波を大手が救う可能性があるということ。

元々資本提携が始まっていたKDDIとエナリスの関連性が、伸び悩む株価に一気に影響を与えた。

今話題の8186大塚家具にしても同様の小さい波が訪れたが、結局急反落してしまった。

話題性がすごかった当企業だが、本当に一時の話題性だけで実際に業績が大きく伸び悩んでいる。

その話題性も初期は頑固オヤジに対する新しいスタイルを提唱する娘という対決構図だったが、結局娘の経営手腕に疑問が投げかけられてしまっている。

結果ヨドバシカメラも提携を見送ったという報道もあり、現預金は10億円、世間からそっぽを向かれてしまって、もう後がない。

そういう意味ではエナリスという企業は、もちろん注目されるだけ企業の魅力があり、経営資金が多くないことで先手的に大手の協力を得て、それが本来の能力に反映されたともいえる。

とにもかくにもTOB価格までは上昇に乗るだけだが、今後伸びるかどうかは企業の真価が問われることになる。

そして我らが4689ヤフーであるが、400円台を切ってから落ちるところまで落ちて、波が続いたて今はようやく息を吹き返した。

公開買い付けが360円っていうのは何だかうまいトレーダーの買い付けのように映ってしまう。

8月末までに一旦落ちて、それから、という流れが見えるようでもある。

殿様商売のツケが回ったのか、競合他社にも後れを取っている。

結局は企業の進化が反映される株価なのかもしれない。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ