【バブル】アメリカの新築住宅は過去最高額へ!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ247件目 / 全1308件次へ »
ブログ

【バブル】アメリカの新築住宅は過去最高額へ!

5449067c5  

いよいよ販売シーズンの到来となったアメリカの住宅販売は非常に好調です!(米)4月の新築住宅販売件数は24年ぶりの伸び率を記録し、前月比+16.6%と驚異的な数字。さらに、販売価格の中央値は32万1,100ドルと過去最高でした(*´∀`)ノノ*´∀`)ノノ*´∀`)ノノアゲアゲアゲ!

まさに住宅バブルといったところでしょうか。まぁ住宅価格に関しては、去年の今頃もかなり加熱してきていると書きましたが、ここに来て一段と上昇するインフレ状態となっています。

これを受けて、NYダウも前日比+213.12ドルと暴騰したわけですが、それでもドルの上値はまだまだ重いです。理由は何度も書いているように、インフレ=通貨の価値が下がるからですねc⌒っ *・∀・)φ...カキカキ


ここからアメリカがバブルを抑え込むため、市場をキリキリと締め上げればドルの上昇も見えてきそうなので、今日はこれから注目すべきイベントについてまとめておこうかと思います。

↑この程度の新築住宅が3,000万円台で買えるのがアメリカ!
いつものように昨日から今日にかけてのドル・円相場についてまとめておくと、昨日(24日の東京市場は、1ドル=109.10〜109.40円台のレンジ内で神経質に上下しました。日経平均株価は相変わらず弱めの動きでしたが、アメリカの利上げ期待が燻る中で底堅さも見せています。

海外市場は、1ドル=109.30〜110.10円台で大台を回復しています。欧州市場では、欧州株高を受けてドル買い優勢となり、堅調な推移でした。NY市場では、(米)4月新築住宅販売件数の非常に好調な結果を受けて110円台へ。

今日は110.00円ラインを挟んでモミ合いが続いています。先週の高値となった110.60円近辺、さらには4月1日以来の112円台まで伸びれるかどうかが注目されるでしょう|ω'*)ジー

それでは、アメリカの住宅販売件数が好調な理由と今後の展望、さらには6月FOMCまでに確認しておきたい経済指標についてまとめておきますので、ぜひお読みいただければと思います。

…続きはコチラから( *・ω・)っクリック!http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2016-05-25-1

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ