「絶歌」元少年Aの手記、増刷(出版社のモラル)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

jojuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ232件目 / 全1496件次へ »
ブログ

「絶歌」元少年Aの手記、増刷(出版社のモラル)

 遺族の出版中止要請も回収要請も無視して増刷。

 太田出版の良識を疑う。

 太田出版も元少年A(西岡氏?、東氏?)もいろいろ屁理屈を言っているが、単純に儲けたいだけではないか?

 ほんとに少年犯罪や遺族のことを考えるならば、本の利益は少年犯罪被害者への救済基金にしたり、未だ済んでない遺族への賠償に充てるべきだろう。


 この本が何十万部も売れ、加害者に何千万円もの印税が入り、それを遙かに上回る利益が太田出版に転がり込む状況はおかしい。 儲かれば何をやってもいいのか?

 加害者に何百万円も融通し、手記を書かせ、太田出版を紹介した幻冬舎・見城氏の見識も疑う。


 遺族は未払い分損害賠償に加え、精神的苦痛も加算して再度、加害者と出版社を訴えたほうがいいのでは?

 そうでないと同じような悪乗りが出版業界に広がるだろう。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ