為替相場(ドル円)今週(10月6~10日)の総括と来週の展望

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ837件目 / 全1308件次へ »
ブログ

為替相場(ドル円)今週(10月6~10日)の総括と来週の展望

2225d5ef1  

今週は調整下落で右肩下がりの相場となってしまいましたね(´・ω・`) 前週末の雇用統計を受けて、序盤こそ底堅い展開が続いたものの、その後は(米)FOMC議事録公表を控えて利益確定の動きが強まりました。

そして、肝心のFOMCイベントでは予想以上のハト派色の内容となったことや、ドル高に対するけん制ともとれる発言を行っていたことが明らかになり、ドル売りに傾くという最悪の展開でした。

まぁ株式市場や債券市場も大幅な調整を見せていた中で、為替市場はそれほど大きくなかったという見方もできますが、目先の不透明感からのリスクオフ(回避)の動きの目立つ1週間となりました。

明日は日本が祝日(体育の日)ということで東京市場はお休みですが、当然のことながら海外市場はオープンしています。そこそこ重要指標があるので、それらをしっかり見ていきたいところでしょう((φ(..。)カキカキ

今週(10月6~10日)のドル・円相場まとめ
10月6日~10日の週。ドル円相場は1ドル=107.52~109.83円
先週の総括:FOMCでドル高懸念が示されて反落
6日(月)の東京市場は、1ドル=109.30~109.80円台で右肩下がりの軟調な推移となった。前週末の雇用統計の結果を受けて、序盤こそ高値圏で推移を続けていたものの、上値の重さが意識されてか徐々に利食いの売りが優勢となった。日経平均が上昇する一方で、ドル・円は終始軟調な動きを続けた
 海外市場は、1ドル=108.60~109.50円台で引き続き値を下げて109円台を大きく割り込んだ。欧州市場では…

…続きはコチラから♪http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2014-10-12-2

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ