日本の食品だからといって安心していたら・・・・・

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

中州天神さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ242件目 / 全502件次へ »
ブログ

日本の食品だからといって安心していたら・・・・・

食品偽装なんて笑って済まされる・・・・・・・・・・。

ただ、牛脂注入なんてアウトだろう。

許せないのが中国産の品物を、国内の***産という産地偽装は許せない。

卸問屋等で偽装されたら、中小のスーパーでは判別出来ない。

消費者直結ならば、不買で倒産てこともあるが、処分が甘いせいか今後も

引き続き起こるのではないだろうか?

 

しかし、この事件は酷すぎるんでは・・・・

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASF0TKY201312170061.html

 

食の多様化も進んでいるが、毎日の食事のバランスも注意していこうと思う。

長寿日本一だった沖縄県が、いつのまにかトップの座から滑り落ちてた。

原因は米軍駐留によって、若者の食文化が洋風化したのも一因らしい。

昔は殆どいなかった、食アレルギーの子供が最近多いが、食品添加物の影響も

あるんだろうか?

これからは、TPP貿易協定等で諸外国から色んな品物が輸入されて来るんだろう

が、表示義務が曖昧にされないか、ちょっと心配。

 

今月は

 売却益が 24万  評価益 5万が 評価損 14万に

 

忘年会などでアルコールは十分補給してるけど、年のせいかペースダウン・・・。

四季報見て、ニックス、玉井船を買ってみる。

日経から取り残され気味の我が持ち株、更なる益出しをおこなうべきか・・・・。

塩漬株は来年度持ち越しで、状況を見ながら損切りしていこうと思う。

 

6件のコメントがあります
  • イメージ
    888ちこさん
    2013/12/18 03:19

    こんばんは。


    恐ろしいことです。

    体内にそのような医薬品?を入れることになるとは知らずに消費者は買うわけです。

    「味付け卵」なるものは買った事がありませんが、そのようなものは自宅で出来るのではないでしょうか?

    安全な食を口に入れるためには、自分で調理しなくてはならない、との証左ではないでしょうか。


  • イメージ
    nyajyaraさん
    2013/12/18 18:31

    こんばんにゃ~

     

    「自社の利益のためには、国民を騙す」=国民の健康被害をもたらす=日本を滅ぼしかねない。

     

    こういう会社は、営業停止じゃなくて、廃業させないとダメですね。

     

     

     

  • イメージ
    中州天神さん
    2013/12/18 22:11

    ちこさん こんばんは

     

    ウチのも時々スーパーで、茹で卵を買います。

    スーパーも、賞味期限近い卵を捌けるんで一石二鳥かと。

    『自分で作れば良いものを』と、一回だけ言いました。

    しかし、まあ「畜舎の消毒薬を入れて煮込む」という発想が

    どこから出てくるのかが分かりません。

    鶏舎にあったので、たまたま使用したんでしょうか?

    『健康被害の申し出はない』ウンヌンの問題ではないと

    思うんですが?

    食品添加物や防腐剤に加え、このような薬品を体内に取り

    込んで複合汚染って・・・・・

    そりゃ~『直ちに健康に害はない』んでしょうが・・・。

     

    こんな問題もあって、自家栽培も増えているんじゃ?

     

  • イメージ
    中州天神さん
    2013/12/18 22:14

    nyajyaraさん こんばんは 

     

    本当に常識を疑いますね 

    日本も、とうとう中国並みになったかって感じですね。

    会社関係者は『早めに営業再開したい』って・・・・・

    とにかく数日間の営業停止処分で済むのでしょうが・・

    もっと厳罰にしないといけないし、消費者は二度と買わないで

    倒産に追い込むようにしないといけないと思います。

     

    http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20131217560.html

     

    こんなんも、この間に顧客となった人は詐欺に遭ったようなもので・・・。

    サプリメントのCMも、半信半疑で見ています 

  • イメージ
    emamaさん
    2013/12/18 23:34

    こんばんは

     

    許せませんねえ、日本人の良心はどこへ行った?です。

    そういえば、以前に、家でラーメンを作るときに、

    既製品のラーメン用「煮卵」を買ったのですが、

    変な匂いがして、しかも、口当たりがパサパサだったので、

    「あ~やっぱり既製品は不味いわ」と思い、

    2個のうち残りの1個を捨てたことがあります。

    まさか、それが上記の商品だったのでは・・・と怖くなりました。

     

    豚肉の角煮を作った後の煮汁で、ゆで卵を煮びたしにして、

    味付け卵に挑戦しますが、なかなか中まで上手く味が浸透しません・・・。

     

    「点心甘栗」も家で作れるものなら作りたい(苦笑)。

    中国、の文字があるだけで拒絶反応です。

     

  • イメージ
    中州天神さん
    2013/12/19 01:58

    emamaさん こんばんは

     

    政治屋や高給官僚を見習ってか?金の為なら

    良心を捨てる輩が増えています。

     

    煮卵ですか。

    私は、おでんの煮卵で満足しています。

    豚肉の角煮なんて、隠し包丁も知らない相方には到底無理です。

    最初、弁当に昆布巻きがあり、いつの間に作ったのかと感心して

    いたら、後でスーパーに売ってあるのを見ました。

     

    肝臓に良いとの事で、スーパーでしじみを買って、お湯に入れたら

    湯が真っ黒になり、どぶが入っているのかと捨てました。

    後日、福岡と熊本の卸問屋5社が中国産の物を宍道湖産と偽って、

    販売していて摘発されたとの記事が載っていました。

    地元のスーパーでは、中国産もチャンと表示して売ってあり、宍道湖

    産を買っていましたが、それ以降しじみを買うのをやめました。

     

    鍋などの調理器具もチヤイナ産(近頃??産の表示)で、選ぶのに

    苦労していますが、ベトナム・ミャンマーなら少しは安心できそう。

     

    これから若い人達の為にも、こんな奴らは刑務所にぶち込むくらいの

    取り締まりをしないと、性根は直りません。(少し酔いがぁ~・・)

    詐欺も罰則が軽くて数年で出て来るので、被害は治まりません。

    もう少し、監督官庁がしっかりしてもらわないと!

     

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ