\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14492件目 / 全20878件次へ »
ブログ

佐布里梅

2963addda  

 





佐布里梅
2011年03月09日

今年は梅の開花が遅れ、今満開のようです。寒いので、祭りの期間を過ぎても見ごろです。
佐布里池の周囲には梅林があり、佐布里梅と呼ばれる梅(桃の木に梅を接ぎ木して作り出した品種)が約1800本植えられています。

 

 

■沿革・いわれ
明治の初め、佐布里地区の農家の「鰐部亀蔵」さんが、桃の木に梅を接木して「佐布里梅」をつくったのが「佐布里梅」の始まりです。
ところが、伊勢湾台風により多くの梅がなぎ倒され、工業用水調整池の「佐布里池」が築造されたため、多くの梅は、湖底に水没しました。
それでも、地元の人々にとって、古くから愛着が深い「佐布里梅」を復活させようという声が、次第に強くなり、佐布里梅研究会を中心に梅の栽培、管理をし、今では県下一の梅林になりました。

■見どころ
愛知県下一の佐布里池梅林は、佐布里池周辺に25種類、約4,600本の梅林があります。
薄紅色の佐布里梅、白色の白加賀、青みがかった青軸など早咲きの梅や遅咲きの梅など2月中旬頃から3月上旬頃まで楽しめます。(知多市HPより)



そうり梅の林

18件のコメントがあります
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2011/3/10 01:41
    こんばんは。

    今年は佐布里梅の開花も遅いんですね。
    東京でも通勤途中にあるお宅の梅もようやく咲き始めました。

    黄色い菜の花とのコントラストがきれいですね。
  • イメージ
    黒鮪殿下さん
    2011/3/10 01:46
    yocさん こんばんは

    梅は種類が多くて飽きませんね。
  • イメージ
    terry1948さん
    2011/3/10 03:55
    yocさん、おはようございます。

    いつも心が和む写真、有難うございます。
    関東にも水戸、青梅、熱海などに梅園があります。
    平日でも結構人出がありますが、
    それに比べると人が少ないな、
    という印象です。
    そちらではこんなもんなんでしょうか?
  • イメージ
    琵琶凡人さん
    2011/3/10 06:14
    おはようございます。
    もう梅が咲いてますか?
    家の梅はまだ、ですねー。例年遅いです。桜の咲く少し前^^;にやっとです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/10 07:58
    TAROSSAさん
    おはようございます。

    近くに寒紅梅がありますが、もう長いこと咲いています。

    今年は遅いのと、長く咲いているのが特徴です。

    菜の花と大木のそうり梅が綺麗でした。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/10 08:01
    黒鮪殿下さん
    おはようございます。

    これから、まだつぼみのものもあり、ここでも1ヶ月は楽しめそうですね。

    梅もいいですが、名古屋はメダカも多く、もう直ぐ出てきそうです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/10 08:05
    terry1948さん
    おはようございます。

    昨日は水戸も雪のようですね。

    梅が雪かぶっていました。

    これだけ寒いと、人出も限られますね。

    早く暖かになってほしいです。

    写真はできるだけ人が入らないよう、暇な月曜日の昼に行ったりしています。

    それでも、なかなか途切れません。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/10 08:07
    琵琶凡人さん
    おはようございます。
    今年は雪がまだ降ってきたりして、遅れていますね。

    普段なら、桜の便りも出てきそうですが。

    遅い春にゆっくり待ちましょう。

    こればかり、仕方ないです。
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/10 11:04
    株式凍資入門さん
    おはようございます。

    こんな大きなうちだと、掃除が大変です。

    また、バルサンもどれだけいることか?

    大きいと大変だということは良くわかっています。
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2011/3/10 11:09
    こんにちは

    梅と菜の花

    いいですね。。。

    今日の相場を見ていて疲れたのでいい目の保養ができました。

    こういうときはお花が一番ですね。

    といってもこの寒さでは外へ出るのがおっくうです
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/10 11:52
    ローズガーデンさん
    こんにちは。

    この時期の寒波はこたえます。

    桜も桃も出てくるのが遅くなりそうですね。

    人もまだコートを羽織っていたりしますが、

    ダウンは減ったように思います。

    春は着実に来てます。
  • イメージ
    komkom(*~(エ)~*)さん
    2011/3/10 12:25
    昨日から冷え込みますね。
    今朝方は、車の上に雪がうっすら積もっていました。

    黄色に桃色に、本当に目の保養にいいです^^
    春色は、和みます。
  • イメージ
    rikakusenninさん
    2011/3/10 12:28
    こんにちは

    よい景色ですねぇ
    ありがとうございます^^

    ゆうべは少し吹雪でしたが午前の陽射しで消えてしまいました
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/10 16:13
    komkom(*~(エ)~*)さん
    こんにちは。

    まだまだ雪ですね。

    桜を見てきてもまだダメのようです。

    いつもなら桃が咲いてくる時期ですが、まだのようです。

    ここの菜の花とそうり梅は良く咲いてくれます。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/10 16:16
    rikakusenninさん
    こんにちは。

    良く5月近くになって、白山の麓の梅や桜を見にいきましたが。

    今年は5月に開通できなさそうですね。

    ヒガンザクラもまだダメのようです。
  • イメージ
    monarouさん
    2011/3/11 00:31
    yoc1234さんこんばんは(^^)

    本当にきれいですね~☆

    日曜に農業センター行ってきましたよ♪
    しだれ梅、きれいに咲いていました。

    アイスは寒かったので食べなかったですが
    焼き芋があったかくておいしかったです(^^)

    今日は昨日利確した4751サイバーを27万7000円台で買い戻したのですが
    やっぱりしばらく様子見がよかったのかなあ、、、。
    明日朝下げるかなと思いながら つい買ってしまいました^_^;
  • イメージ
    yoc1234さん
    2011/3/11 07:27
    monarouさん
    おはようございます。

    そうですね、農業センターは見ごろですね。

    寒いので、焼き芋は美味しかったです。

    今日の株価はダメのようで、またもとの位置に戻ってしまいました。

    この一ヶ月がパーになりそうです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ