【今日の引け後に出た気になる材料】2011012701

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

NewsFlash 2CHさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ61件目 / 全278件次へ »
ブログ

【今日の引け後に出た気になる材料】2011012701

16b8c5d80  

【お知らせ】
日記の新機能追加に伴い、
現在、ケータイで見ると、改行が無視されてしまうようです。
事務局さんからは、本日も
「原因を調査のうえ対応させて頂きたく存じますが、
 復旧までの間、多少のお時間を頂戴いたしますことをご了承くださいませ。」
との回答が来ており、たしかに改善が進んでいるようなので、
しばらくの間、見づらさご容赦ください。



引け後に出た材料で気になったものを列挙します。

82円を割りかかっていた米ドルが、
棒上げして、一時83円を超えたのには驚きました。

今日は、
 日経平均株価、TOPIX 東証株価指数、JASDAQ総合指数
 ダウ工業株30種平均ナスダック指数
 香港ハンセン株価指数、上海総合指数
 米ドル/円、ユーロ/円
のすべてがプラス方向に動いていて、なかなかいい感じです。


3109シキボウは今日もくすぶったまま。
9399新華は下げ続けてはいるものの、1600円台で粘ってますねー。
3632グリーのIRは一発屋になっちゃったのかなー?



6301.T小松製作所
 営業利益:2,000億円⇒2,300億円 上方修正

6584.T三櫻工業
 営業利益:57億円⇒68.5億円 上方修正

6921.T東光電気
 営業利益:9.5億円⇒14.5億円 上方修正

6857.Tアドバンテスト
 2011年03月期予測:営業利益65億円(前期:-116.39億円)

6754.Tアンリツ
 営業利益:56億円⇒65億円

2164地域新聞
 株式分割:1株⇒200株(100株を1単元)

6271.Tニッセイ
 期末配当:7円⇒10円 増配

7587.OSPALTEK
 営業利益:2.65億円⇒3.22億円 上方修正
 期末配当:5円⇒7円 増配

7415新星堂
 光通信への第三者割り当て(1株48円、1,531,250 株)
 テレコムサービスとの合弁会社設立

6256.OSニューフレア
 営業利益:17億円⇒24億円 上方修正
 期末配当:0円⇒1,000円 復配

1734.SP北弘電社
 営業利益:1.1億円⇒1.8億円 上方修正

2375スリープロ
 監理銘柄(確認中)指定

8242エイチ・ツー・オー リテイリング
 第3四半期は営業利益32%増
 阪急阪神百貨店共栄会からの32,860,596 株(15.92%)無償譲渡

7751キヤノン
 10年12月期連結営業利益は前期比78.6%増の3875億円

4366ダイトーケミックス
 自己株消却:50万株(4.20%)

3383ノア
 実質的存続性の喪失に係る猶予期間入り

6670.TMCJ
 営業利益:21,6億円⇒26.7億円 上方修正

8030中央魚
 営業利益:0.7億円⇒2億円 上方修正

6971京セラ
 第3四半期連結営業利益は前年比3.2倍

6758ソニー
 アンドロイド端末向けにPSを提供、次世代携帯型ゲーム機も発表

7278.Tエクセディ
 自社株買い:30万株(0.6%)・10億円

8342.T青森銀行
 自社株買い:450万株(2.14%)・9億円

6701NEC
 レノボと合弁会社を設立、国内最大のパソコン事業グループが誕生

9204スカイマーク
 今期第3四半期で旅客数が増加し売上高は前期比34.5%増

8423フィデック
 第三者割当による新株式発行の払込完了(債務超過は解消)



((ストップ高))
 4848 T1 フルキャストHD
 2162 JQ nms
 2458 JQ フルキャストテク
 2479 JQ ジェイテック
 6259 JQ 大崎エンジ
 7707 JQ PSS
 3831  M PBITS
 8998  M SBIライフ



((ストップ安))
  8922 M ジアース



((日経平均株価))
 10,478.66円(+76.76円) 



((為替))
 米ドル/円  82.72円
 ユーロ/円 113.11円



A&Tさんから頂いたおススメ。
いい曲ですね!

The Eagles - Hotel California - Original

39件のコメントがあります(1〜20件)
« 1
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2011/1/27 19:50
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000147-jij-pol

    今日一番のサプライズですよ・・・orz
  • イメージ
    take5starさん
    2011/1/27 19:58
    新華はピクピク動いてます。いったんガクッといくのは覚悟してたんですが。。。下げとまっているので1650~1700で少ししこみました。この2日、日中必ず1700を越えすぐ引き戻される感じです。プラコーはまだ動かないようなので、いったん撤収しました。14円仕込みで14円ならいつでも売れるへんな相場・・・
    2chさん、おやじ世代の名曲さしあげます。これはトリハダきますよ~
    Whitesnake 「Is This Love」
    http://www.youtube.com/watch?v=ujnH4yNqL8E
  • イメージ
    Randy ozzさん
    2011/1/27 20:08
    明日はどうなりますかね?
  • イメージ
    take5starさん
    2011/1/27 20:14
    http://www.youtube.com/watch?v=te1CVVlaJzA
    http://www.youtube.com/watch?v=y7H89c5DHG4&feature=related
    この2曲もメジャーだけど、MTV思い出すな~遠い目 ( = = )
  • イメージ
    take5starさん
    2011/1/27 20:26
    SiGe夫さん・・・ポリシーとストラテジーの無い主導者が、国のトップにしがみついては引きずり落とされを繰り返している国が、国体を保っていること自体不思議です・・・販売者が、うちの商品??わっからねえな~って、店ならつぶれますね。まあ財務状態は”つぶれている”よりもっと悪いですが。民間はいじましいほどがんばってるんですがね~~
  • イメージ
    くうたんさん
    2011/1/27 20:46
    こんばんわ~

    小松製作所 5年前から ず~っと眺めております~。
    ついに株価2500円はのりそうですね!!(仕込んでおりませんが・・・下がったら買おうと思ったのにジリジリ上がっていってしまったT-T)

    8030魚さん なにか面白そうな気がします!

    最近、ニュースにもなりませんが・・・荏原製作所(6361)・・・水道関連で上がっていくと思うのですが・・・皆さんの意見を聞いてみたいです。
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2011/1/27 20:52
    take5starさん、こんばんは~。

    国民1人あたりの借金は783万円だそうです。
    利息を払うだけで一杯一杯で、元本が減りそうにないです。
    民主の唯一最大の功績は、国民の政治への関心度を著しく強めたことだと思います。
  • イメージ
    kotatyuさん
    2011/1/27 20:53
    こんばんは。
    日本国債が格下げされたことによって円が売られたみたいですねぇ

    さて、この影響をもろに受けるであろう銀行株は手放しました。
    みずほはちょっと楽しみだったんですけどねー・・・
    りそなは大変なことになってますね。買う人も売る人も難しい相場だと思います。

    円高に振れたことで輸出株は動機付きそうですね!
    ホンダとかどうでしょう??

    今日は全面高にもかかわらず持ち株はあまり冴えませんでした^^;
    明日もお互い頑張りましょう!
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/1/27 23:33
    SiGe夫さんへ

    これで5時ごろ一気に円安に触れたんですね。

    「わたしはうといもんで」」って、
    一国の首相が口にすべき言葉ではありませんね。

    円安に触れるのは日本の実体経済に合ってくることだからいいにしても、
    自国の国債格付けが落ちたことに対して、
    この発言は国民として恥ずかさを感じます。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/1/27 23:40
    take5starさんへ

    この曲はわたしも好きで、たしか去年の日記のどこかで使った記憶があります。

    よくわかっていないのですが、この人たちはまだ生きてるんでしょうか?


    新華は、タイミング難しいですねー。
    まー、決算発表は来月ですから、
    押すところまで押したらINしようかな、なんて思っています。
    ただ、こういうジリ安って、やりにくいですよね。

    プラコーとは、また相場師ですねー。
    14円はちょっと高くないですか?
    11円ならINする気も無くはないんですが。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/1/27 23:44
    Randy ozzさんへ

    んー、国債について言うと、海外投資家の率が低いので、
    あまり影響はないんじゃないかと思うのですが、
     ・格付けダウンで失望
     ・円安で期待
    どっちに傾くんでしょうねー。

    輸出関連株は上がるかも知れませんが、
    日経平均はさほど影響を受けないような気がします。

    ちょっと、楽観しすぎかもですけど。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/1/27 23:54
    take5starさんへ

    どちらも初めて聴く曲ですが、
    凝ったビデオですねー。

    特にJourney - Oh Sherry (Steve Perry)は、
    億単位のお金が掛かってそう(汗。
  • イメージ
    SiGe夫さん
    2011/1/28 00:12
    先生!
    金利17.8%の消費者金融に783万円を借りると、月々20万の60回払いで完済できるそうです。
    ちょっと希望が出てきました。

    ・・・あれ、なぜ返済額が1200万円に増えてるのん?
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/1/28 00:15
    こうちゃん2さんへ

    小松はさっそくPTSで反応していて、
    2500円ちょっと手前。
    事業状態が良いので、2500円は間近でしょうね。

    8030中央魚は板薄銘柄ですが、
    年明けからジリジリと上げてます。
    値が軽いので、噴くと面白そうですよね。

    荏原製作所(6361)は、決算が2月4日ですね。
    前回の決算後、順調に伸びてから、
    ここしばらくは持ち合い状態のようですねー。
    復配できれば持合から抜け出れそうな気がしますが、
    中長期派の人向けの銘柄ですよね。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/1/28 00:22
    SiGe夫さんへ

    自民にしても、民主にしても、
    野党のときは国の負債を、わーわー騒ぐわりに、
    与党になると、平気で国債刷ってるのって、
    なに考えてるんでしょうねー。

    消費税を上げるなら上げるで、
    やってしまえばいいと思うんですけど。

    「消費税を15%に上げます」
    と言ったところで、騒ぐのは野党だけで、
    大半の国民は、
    「まー、しょうがないよな」
    という反応じゃないかと思うんですけど。

    その分、社会保障制度を手厚くすれば、
    セーフティーネットで拾える人も増え、
    サービス産業も活発になるから、
    悪くないかと思っています。

    消費税を15%に引き上げたからと言って、
    今、財布の紐を締めている国民が、
    これ以上消費を減らすことは考えにくいでしょうし。
  • イメージ
    ショウガネコさん
    2011/1/28 00:25
    こんにちはNewsFlash さん

    任天堂が営業益を46%減と下げてましたね。
    予想通りだったんでしょうね、ここまで下がった株価で。

    PTS見てきましたが日中の終値と同じで取引されてます。

    しかしユニクロのときはすごく上がりましたねw

    この業績発表が出る前に3DSの発売で任天堂株の信用買いがすごく多くなっていたそうですね。
    24000円を超えていた時期だったそうです。

    任天堂もこわくて手が出せませんw
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/1/28 00:28
    kotatyuさんへ

    りそなは公募価格を割っちゃいましたねー。
    これと言って、売られる材料は無かったと思うのですが、
    何が原因なんでしょう?

    明日の銀行株はたしかに下げそうですけど、
    りそなみたいな派手な下げにはならず、
    1%も下げないんじゃないかなー、なんて思っています。

    んー、楽観視しすぎかなー?
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/1/28 00:34
    SiGe夫さんへ

    アハハハハ、
    国債をリボ払いで返すって(笑)!

    しかし、「金利17.8%」って、すごいですねー。

    たしかに、「月々20万の60回払いで完済」って言われると、
    そうかなー、なんてライトにとらえちゃいますけど、
    2倍近いお金を払うことになるんですね。

    まー、そう言いながら、わたしたちも相場にお金を放り込んでは、
    10%、20%の利ざやをとってるわけですから、
    あまり非難もできないかもです(笑)。
  • イメージ
    こんばんは、
    第一生命が頑張って行くでしょう。
  • イメージ
    NewsFlash 2CHさん
    2011/1/28 00:45
    とうへんぼくさんへ

    最近、3DSのテレビコマーシャルを見ると、
    とても妙な感じがします。

    発売、来月なんですね。

    株式相場では、もうずいぶん前から散々3DSネタで任天堂株が上がって、
    それが終わったと思ったら、関連株の急騰。

    わたしの中では、「3DSはもうとっくに終わった話」になっていたものですから、
    今になって、「来月発売」というCMを見ると、
    「えっ、これって、まだ発売されてなかったんだっけ?」
    ってデジャビューみたいな奇妙な感じです。

    大幅下方修正は見据えていた人と、
    今更の「3DS」期待で買ったにわかホルダーとで、
    温度差があるようです。

    逃げる人は先週あたりから逃げ始めていたようです。

    わたしも今PTS見てみましたが、
    5単位しか約定してなくて、-0.40%になってますね。
    大きくはうごかなそうですねー。

    ここは三角座りで見学を決め込むことにしましょう(笑)。
« 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ