わかるわぁ~、という話がいっぱい

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ29件目 / 全8289件次へ »
ブログ

わかるわぁ~、という話がいっぱい

今夜は四方山話がいろいろありますね。

同年代の関根勤が孫娘をつい怒鳴ってしまって反撃を受ける、という話題。
すんごい分かるわぁ~。仕方ないね。

お金を貢いだ挙げ句に相手を殺してしまったおっさんの話。これはまぁ気持は分かるけど、いい思いをしようと思って貢いだんだから、それ返せというのはやぼでんな。まぁわからんでもないけど、取り返しつきません。

環境省の役人が被害を訴える人のマイクのスイッチを切ったとかで、お役人が「事務員が不適切なことして申し訳ありません。」と言ったとか。事務員ですか?「時間守らせろ」ときつく言われていて、まぁ「マイク切れ」とは言われてなかったと思うけど現場の人間の板挟みあるあるですね。わかるわぁ~。

大谷選手調子悪いとか。そりゃあんだけメンタル強いね、と言われていても、元通訳氏の悪行が出るわ出るわで、そんなのとずっと付合ってたんだ、と想像するだけで萎えるわね。ちなみに、25億円をいつの間にかとられてた、というのより900万円を歯の治療代と言われてだまし取られたほうが精神的にはショックだと思いました。わたしならそうですね。ちなみにわたしは25億はないので、そりゃ900万とられるほうがショックだけど、って、それをいっちゃぁおしめ~よ。額と精神的なものは違うのよ、きっと(-^^-)b

アメリカの失業保険件数が予想より多いから、とドルがちょっと下がったけど、それがなんぼのもんかいな、て感じですね。そもそもアメリカの失業率が4%以下をずっと維持していることが気持悪い。仕事にあぶれてる人間がわらわらいる、っていうほうがよほどアメリカらしいと思う。

アメリカ大統領選挙、バイデン氏とトランプ氏が競っていますがどちらにも投票したくない、ってひとが3割くらいいるらしい。ですよね~。わかるわぁ~。でも、波乱を起こすにはちょっと足りないか。

アメリカの学生が反戦運動していて、ふと「いちご白書」を思い出したのだけど、解説によると、ベトナム反戦のときとはちょっと違って、単なる反戦じゃなくて、イスラエルに投資するのを止めろ、という運動らしいですね。現代的ですね~。(こういう形は1980年代にもあったそうなので、とくに現代だけということではないそうですが^^)






7件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/5/9 22:35
    カープがAクラス入りするとよいな、と昨日書いていたけど、3位になっていました。というか、首位と6位の差が2.5ゲーム。これだと、1度の勝敗では分かりませんが、連勝すると首位、連敗すると最下位、みたいな状態ですね。おもしろい。

    がんばるぞー!!


  • イメージ
    堅実さん
    2024/5/9 22:35
    ちわーす

    今回は、ブログを丁寧に読みました。
    世の中、いろいろ、ありますね。
    今日は、先程、松下幸之助を、ブログの下書きで、書きました。
    いつかブログにします。
    それと、世界は、随分、マネー(金)があるんですね。
    このことを、考慮すると、日経平均は、これから先は、そう、下らないと、思います。ぼちぼち、底値確認をして、上向くと、思います。

  • イメージ
    りす栗さん
    2024/5/9 22:39
    堅実さん、こんばんは。

    ありがとうございます。

    金余りでいうと、あの理不尽とも思えるロシアの戦争で儲けているらしいじゃないですか。それこそ理不尽ですよね~。

    そういう金余りの場合は戦争を知らないこども日本にそのお金が回ってくるかどうかは難しかったりしてね(-^^-);
    世の中、本当に不条理でございますよ。

  • イメージ
    コ鉄さん
    2024/5/10 03:33
     おは今晩は。こんな時間に目が覚めました。
     眠くないのでおきちゃいますかね。

     珍しく長文ですね。いろいろと書きたいことがあったのねと。
     2024ペナントレース終わりました。バファローズに上がり目なし。
     ホークスが強すぎますね。

     日ハムに三連勝、ライオンズに三試合連続さよなら勝ち。
     やられたほうは溜まったもんじゃないねと。

     野球がつまらないので、ネットフリックスにはいりました。
     まぁ面白い事。もっと早く入っていればよかったわ。
     これじゃぁTV見ないわねぇ。スマートTVっていうんですかい、
    チューナーないやつちょっと導入してみようかな。
     音のいいのが欲しいですな。

     アメリカのマーケットも、NASよりダウの方が強いみたいで、
    不動産、その他金融が牽引とエネルギーも悪くないですな。
     国内もディファンシブ銘柄が上昇し始め、刈り入れ準備といき
    ますかね。

     ドルの落ち着きどころはどの辺でしょうかね。ドル売り介入なんて
    のも一国だけではねとか。米国の利下げと、国内の利上げどっちも
    大幅には期待できないだろし。
     国内政策金利を1%くらいにしたら、ドル高一服とかなるのでしょう
    けど。無理でしょうかね。
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/5/10 04:52
    コ鉄さん、おはようございます。
    そそ。つい、共感してしまう、とかね。
    ペナントレース終わったて気持ちすごくわかるわ~。わたしはずっとそういうふうでしたが、なんだか希望の光が(^^)v
    相場はハイテク人気がかたむいてますかね。そしたら金利下げでもちなおし、日本は金利上昇の機運高まってくるかもですね。
    複雑でよくわからない(><)
  • イメージ
    yoc1234さん
    2024/5/10 16:17
    セリーグは面白すぎ。

    株と同じどうなるか分からん。

    カープも優勝の目がある。
  • イメージ
    りす栗さん
    2024/5/10 17:44
    > カープも優勝の目がある。

    いやぁ~、そんな風に言われると照れますなぁ~(-^^-);

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ