日経平均が下げる時はどんな時か知ろう✨✨

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

みんなで稼ごう!!さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ648件目 / 全1567件次へ »
ブログ

日経平均が下げる時はどんな時か知ろう✨✨

【今日の動画はこちら】

01月25日 日経平均は続伸✨ただただ注意を⚠ 

個別推奨銘柄(セルシード、阿波製紙、テノホールディングス) 

悲しい、、、嘘情報に食いついてしまう日本人が1万人近くもいるなんて!株式投資で救いたい! - YouTube





[日経平均が下がる時がどんな時かを知ろう!]


[自分的重要]下げ相場を予期し個人投資家の弱点を補っていこう✨✨ 

どうしても個人投資家は下げ相場で大きな損失を被ってしまいます。

しかし、逆手にとり、利益にできれば投資家として大きな自信につながります! - YouTube


日経平均で知るために

この判断基準で言うといくつかあります!

①移動平均線のトレンドを意識する

②MACDのトレンドを意識する

③空売り比率を意識する




などです。

こちらも主観ではなく

機械的に見る必要があります!







[みんなで稼ごうのオリジナル指標で下げ相場を知る]


スイングアラートという指標になります。

仕組みは簡単
①と②に所属する全銘柄の1日の値上がり、値下がり数を率として算出し、どこで買いと売りが反転するかを調べます。


赤   ☛  相場が閑散気味のため買い推奨

緑   ☛  相場が過熱気味のため売り推奨


赤 ☛ 緑 ☛ 赤 ☛ 緑 と短期的(5~15営業日ぐらい)に入れ替わってきます。

東証全体


プライム市場



スタンダード市場



グロース市場



色のついている数値というのは
5日間平均で値上がりした銘柄数の全体の率です。50%であれば半分は値を上げたということです。

みなさんの個別銘柄の購入タイミングはしっかり赤い部分で買えておりますでしょうか?
このようにスイングアラートという一つ、大きな相場を占うことができる指標があります。


このような指標に沿って取引することが何よりも大切です!



中期取引アラート


数か月単位で取引する方にお勧めしております!
条件は以下となります。

買い推奨
①20日で20%以上値を上げた銘柄数が  50銘柄以下
②20日で15%以上値を下げた銘柄数が200銘柄以上
③①と②の銘柄数の乖離が5倍以上

空売り推奨
①20日で20%以上値を上げた銘柄数が200銘柄以上
②20日で15%以上値を下げた銘柄数が  50銘柄以下
③①と②の銘柄数の乖離が5倍以上



右上のグラフみたいなやつがある下を見ていただきたいです✨✨

3日前、4日前って書いてあるところに
赤 赤 赤 と色が付いていると思います!!

空売りを推奨する 中期アラートが発出しております!

空売り推奨条件はこちら
①20日で20%以上値を上げた銘柄数が200銘柄以上
②20日で15%以上値を下げた銘柄数が  50銘柄以下
③①と②の銘柄数の乖離が5倍以上

①に該当する銘柄 219銘柄
②に該当する銘柄   43銘柄
③の乖離率    5.09倍

ということでアラートが発出しました!


それが 8月19日となります!日経平均がてっぺんになったタイミングとなります!

それ以降、日経平均は3日連続続落となっておりますので出だしとしてはいいと思います!
中期アラートなので滅多に発出されることはないですが大きな利益にできることも多いです!


以前、中期アラートが発出したのが 7月8日 買いアラートです!!
日経平均は1500円以上上がっており、しっかり役目を果たしました。




youtube更新中です!

意外なことに、更新した銘柄はその後急騰した銘柄が多い!!


みんなで稼ごう - YouTube


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ